FC2ブログ

記事一覧

エアコンを上手に使って熱中症には十分気を付けましょう。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。毎日、35℃を超える暑さでニュースではコロナ患者数と熱中症で緊急搬送された人の数を聞く日々ですね。とくに今年は、ご自宅で過ごす方が多いお盆休みとなると思いますのでエアコンを上手に使って熱中症にはくれぐれもお気を付けください。夏場の冷房時の設定温度の目安は、28℃です。あくまで、目安なので快適に感じる温度に設定してください。少しでも節電しなが...

続きを読む

エアコン、正しく使えてますか?

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。やっと梅雨明けしたらこの暑さで、エアコンについてのお問い合わせが増えてきているので、チェックポイントを少しご紹介したいと思います。まず、よくあるのがエアコンの室内機からの水漏れです。エアコンの故障の場合もありますが、一番多いのが室外機についているドレンホースが上を向いていたり、ゴミが詰まっていてうまく外に流れずにお部屋の中に逆流して水漏れ...

続きを読む

エアコンが効かない?

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。連日の暑さで、「エアコンの冷えが悪いんだけど・・・。」というお問い合わせを頂きます。そんな時、「電源ランプやタイマーランプなど点滅はありませんか?」とか、「室外機は動いていますか?」などいくつか確認をさせてもらってます。今年に限っては、異常が見当たらないんです。でも、「冷えない!」とおっしゃるので訪問させていただくとご使用のエアコンがお部...

続きを読む

洗濯する時、洗剤ケースに洗剤入れてますよね⁉

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。先日、洗濯の時に洗剤や柔軟剤を測って入れてますか?って内容のブログを書きましたが、少し前のNHKの「あさイチ」でもっと衝撃の事実が・・・!洗剤や柔軟剤を目分量で入れるだけじゃなく、どちらも洗剤ケースに入れない人がいるなんて‼ とってもビックリしました!一緒に洗濯槽に入れてしまうと洗浄力はガタ落ちだし、柔軟剤を入れる価値がなくなっちゃいますよ~...

続きを読む

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。