FC2ブログ

記事一覧

リモコンでエアコンの操作ができない!となったら。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。暑い日が続いてエアコンがフル稼働で、お疲れ気味のエアコンも出てきて、かかってくる電話の内容も8割がエアコンについてです。そんな中、多いのがリモコンについてです。「電池変えてもリモコンで操作できないんだけど~!」というものです。この場合、まずお願いするのが「他の部屋のリモコンで操作してみて下さい。」ということです。エアコンのメーカーが同じパ...

続きを読む

エアコンの霜取り運転について。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。天気予報では日曜日には、この辺りでも雪が降りそうですね。そんな寒い日にエアコンで暖房していると急に暖房が止まって部屋が寒くなるときありますよね?「暖房が止まっちゃう!」や「ちっとも暖かくならない…。」など、お電話を頂くことがたまにありますが、それは故障ではなく、「霜取り運転」です。このように↓室外機に霜がついているのをとってるんです。写真の...

続きを読む

エアコン暖房中に寒くなって暖房が止まるのは霜取り運転です!

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。先週末のように、雪がチラついて寒い日にエアコンで暖房していると急に暖房が止まって部屋が寒くなるときありますよね?それは故障ではなく、「霜取り運転」です。そういうときって、このように↓室外機に霜がついているのをとってるんです。写真の右側ほど雪が積もることはこの辺りではほぼありませんが、左側のように霜がつくことは真冬はよくありますよね?そんな...

続きを読む

お宅のテレビ、ノイズが入ったり映らないチャンネルはないですか?

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。4月と6月にもご案内した携帯電話の基地局開設のために出ている電波によってテレビに受信障害が起きる場合がありますよ。っていう内容のブログ。夏にエアコンの取付などでお伺いしたり、テレビの納品などでお伺いしたお客様宅でアンテナレベルを計らせて頂いて、対策が必要なお宅には後日お伺いしてます。左が周波数で右の数値が「40」以上あると電波障害を受けて...

続きを読む

エアコンの室内機からの水漏れ

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。やっと梅雨が明けたと思ったら、毎日35℃を超えるような暑い日でうんざりですね。エアコンを活用して、熱中症には十分気を付けてくださいね。そのエアコンで最近お電話を頂くことが多いのが、「室内への水漏れ」です。エアコンの故障「水漏れ」ということもありますが、そちらがレアケースでたいていが、室外機から出ているドレンホースが上を向いてしまっていたり...

続きを読む

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。