アラウーノL150シリーズを設置させて頂きました。
- 2023/02/02
- 10:51

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。昨日のお休みは久しぶりに母と姪っ子と名古屋まで買い物に行ってきました。姪っ子の卒業&就職祝いを買うために。ちょうど1日が水曜日だ!こんな事はなかなかない!と思い、事前に「赤福」の「朔日餅」をネット予約しておいたので、何年かぶりに、「朔日餅」を食べることができました♪2月の「朔日餅」を食べたのは初めて。「豆大福」でした。(食べる前に写真を撮...
トイレの手洗いを自動水栓に。
- 2023/01/24
- 10:19

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。5年ほど前に和式のトイレからアラウーノへリフォームさせて頂いたお客様から、手洗いの水栓を自動水栓に取り替えたいというご依頼をいただきました。コロナ渦になってから「非接触」ということで、自動水栓の需要が高まってきましたが、今回のご依頼の理由はそういったことではなく、ご高齢になられたお祖母さんの閉め忘れが多くなり水の出しっぱなしが増えたからだ...
和式のトイレをアラウーノに!
- 2023/01/10
- 10:21

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。年末のことになりますが、当店が不定期にお届けしている情報誌、「ふれあい情報」に載せていたトイレの工事事例をご覧になって、トイレのリフォームのご依頼を頂きました。お客様自身、年の瀬だしすぐには工事は無理だろうとご依頼頂いたんですが、なんとか年内に工事完了することができました。コチラ↓の和式トイレをリフォームさせて頂きました。解体後↓手洗いの位...
お風呂に引き続き、我が家のトイレをアラウーノにしました。
- 2022/10/23
- 11:11

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。「こどもみらい住宅支援事業」で補助金がでるので、お風呂のリフォームと一緒に、2階のトイレもアラウーノにしました。1階のトイレは7~8年前にすでにアラウーノに取り替えていましたが、2階のトイレはまだでした。便座の自動開閉が壊れていて、自動では開かなくなっていたので、いいタイミングでした。そんなトイレがコチラ↓です。撤去中の様子↓。撤去後↓。写...
アラウーノS160シリーズと手洗いを設置させて頂きました。
- 2022/10/11
- 10:13

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。少し前ですが、「アラウーノに変えたいから来て欲しい」、「アラウーノSとVと両方見積りして欲しい」とお電話を頂き、お見積りさせて頂いた結果、「アラウーノS160シリーズ」と手洗いを設置させて頂きました。今までご使用のトイレ↓。撤去後↓。古い配管がなかなか取り外せなくて、この状態にするまでに通常よりすごく時間がかかってしまいました。配管部材を設置↓...