FC2ブログ

記事一覧

レンジフード(換気扇)の取付工事。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。レンジフードの取替えではなく、取付けをさせて頂きました。というのも、今までの換気扇がコチラ↓。写真では見づらいですが、この換気扇の下にIHクッキングヒーターがあります。換気扇に不織布のペーパーを貼ってフィルター替わりにしていらっしゃいました↓。今回、レンジフードと一緒にエアコンをお買い替え頂くことになったんですが、この換気扇のままではエアコン...

続きを読む

レンジフード(換気扇)の取替え工事。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。昨日のつづきです。ビルトイン食洗機のお客様宅で、レンジフード(換気扇)のお取替えもさせて頂きました。コチラ↓のレンジフードを取り替えます。昨日も載せましたが、お掃除業者さんに頼まれたら塗装が剥がれちゃうほどこすり洗いをされたそうで、それ以来油汚れが取れにくくなってしまい、こんなに↓汚れがこびりついちゃってます。取り替えるため事前に下見をさせ...

続きを読む

レンジフード(換気扇)の取替え工事。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。先日、レンジフードの換気扇は回るけどシャッターが開かないので、換気した空気が外に出ていかない…。という故障からお買い替え頂きました。その取替工事の様子です。コチラ↓のレンジフード(換気扇)を取り替えます。フードの中はこのような↓換気扇がついてました。まずは、それらを撤去します。そして、壁に付いている汚れをお掃除させて頂きます。新しいレンジフ...

続きを読む

レンジフード(換気扇)の取替え工事をさせて頂きました。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。今朝は寒かったですね。だんだんと冬が近づいてきていますね。年末の大掃除の前に、換気扇を取り替えませんか?先日もレンジフード(換気扇)を取り替えさせて頂きました。コチラ↓のレンジフード。まずは、取外し↓。撤去完了↓。キレイにお掃除されてても、フードで隠れているところはお掃除できないので、フードの跡が壁に付いちゃってるので新しいものを取り付ける...

続きを読む

レンジフードの取替え工事。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。昨日の続きで、今日はレンジフード(換気扇)の取替え工事の様子をご紹介させて頂きます。まずは、今までご使用のレンジフード(換気扇)↓。フードの部分だけ取り外した状態。撤去後↓。たいていレンジフードを取り外すと、壁面に油汚れなどがフードの形にベットリついていたりしますが、日頃のお手入れが行き届いていらっしゃるのと、IHクッキングヒーターをご使用...

続きを読む

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。