液晶テレビの修理。
- 2023/08/08
- 10:17

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。少し前に32v型のテレビを持って、「映らなくなってしまった…。」とご来店されました。早速、症状を確認させて頂いたところ、電源ランプが1回点滅していて、液晶パネルの故障でした。修理費用をご案内したら、修理はせず買い替えをご検討頂けるということでしたが、テレビは一旦持ち帰られました。その後、お母さんの方からお電話があり、「息子は息子で、買い替え...
ビストロ(オーブンレンジ)の修理。
- 2023/04/24
- 10:05

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。オーブンレンジのビストロが、H92のエラー表示が出るということで、修理をさせて頂きました。まずは、部品を交換するために分解中↓。まずは、「マグネトロン」という部品を変えます↓。新しい部品を取り付けます↓。次に、「制御基板」を取り替えます。制御基板を取り外したところ↓。新しい制御基板を取り付けます↓。部品の交換が終わったので、元通りに組み立てます↓...
炊飯器修理。
- 2023/04/15
- 10:31

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。最近は週末になるとお料理ネタばかりだったので、今日は久しぶりに炊飯器の修理の様子をご紹介したいと思います。故障の症状は、「炊飯後に保温にならずに、エラー表示がでる…。」ということでした。炊飯器はふたに制御基板がついているので、故障した際はほとんどの場合、ふたを取り替えます。その「ふた」というのがコチラ↓です。このふたを取り替えるための修理中...
ビストロ(レンジ)の修理。
- 2022/11/17
- 10:40

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。ビストロ(レンジ)、BS1400をご使用頂いているお客様から「H92」が出て、加熱できない!とのことで修理させて頂きました。修理中の写真を撮ろう思ってたのに、気づいたらほぼ終わっていて、この↓1枚になっちゃいました。〇で囲んだ「マグネトロン」という部品を交換させて頂きました。交換した部品↓。電子レンジの故障で高確率で交換することの多い部品です。テス...
洗濯機の排水詰まりの修理。
- 2022/11/12
- 10:23

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。「洗濯機が排水しない!何度やっても同じところで止まる。」とのご依頼でお伺いしました。息子さんの作業着かな?ポケットの中身を確認しないで洗濯をしたところ、ポケットに色々入っていて排水フィルターを確認したら紙くずがいっぱい出てきたそうです。それでも排水しないとのことで、分解してみると、途中で何か引っかかているものを発見!拡大してみると物差し?...