FC2ブログ

記事一覧

今日から「冬の大感謝祭」です!

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。今日から3日間、当店にて「冬の大感謝祭」です。今日、明日の3時からは杵と臼で「もちつき」をします。今回はお茶うけに圧力なべで煮た「黒豆」を入れた「カップケーキ」をご用意しました。他にも、ビストロ(レンジ)や圧力なべで調理実演を随時していますし、ご希望に応じて今ある材料でできるものであればその都度、実演させて頂きます。ぜひ、ご来店ください。...

続きを読む

お風呂のリフォーム~壁や天井に断熱材~

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。システムバスの組み立ては終わっても、まだまだ床や壁が貼れていない状況でしたが、壁や天井にも断熱材が入りだいぶ壁ができてきました!↓この状態だった壁ですが、↓このように断熱材が入りました。↓天井部分にも断熱材が入りました。小窓がついたここも(洗面所)↓壁が貼られました。壁が貼られる前に、スイッチボックスを取付このように↓配線工事をしておきます。↓...

続きを読む

洗面ユニットの入れ替え工事

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。洗面台の照明がついても何かの拍子に消えてしまうのと、水栓から水漏れがするとの修理のご依頼から洗面化粧台を買い替えて頂けることになりました。今までご使用だった洗面台がコチラ↓です。まずは、コチラの洗面台を取り外していきます。撤去後↓。さっきの写真と同じような体制で作業していますが、コチラは新しい洗面ユニットを設置しています。洗面ユニットは鏡の...

続きを読む

12月の営業カレンダー

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。12月のイベントや休日のご案内をさせて頂きます。カレンダーの字が小さいので、開催日付順にご案内します。☆ 11月30日(土)・12月1日(日)・2日(月) の  3日間、当店にて「冬の大感謝祭」を開催いたします。  先日からもご案内していますが、土・日には、  毎年恒例の「お餅つき」もやります!  つきたてのお餅を食べに、ぜひお出かけくださ...

続きを読む

お風呂のリフォーム~システムバス組立て完了~

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。進捗状況をお伝えしているお風呂のリフォームですが、いよいよシステムバスの組み立てが完了しました。ジャジャジャーン!ナチュラル系の優しい色合いでステキです♪そして、以前より広くなって1坪サイズに!足も伸ばしてゆったり入れる浴槽サイズです。まだ工事中なので、あちこち養生がしてあるので床の色などはまだ見えないので、その辺りは完全に工事が終わって...

続きを読む

今週末から冬の大感謝祭です!

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。先日もご案内させて頂きましたが、今週末30日(土)から12月2日(月)まで、当店にて「冬の大感謝祭」を行います。土・日の2日間は3時から「もちつき」もしますのでぜひ、お出かけください。(↑こちらは昨年のもちつきの様子です。)また、年末の大掃除に向けて毎年恒例の「掃除機下取りキャンペーン」もやってます。ご案内状に同封したチラシは見て頂けました...

続きを読む

ビストロ(レンジ)でクイック・ローストビーフ

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。来月のお料理教室の試作のため、ビストロ(レンジ)で「クイック・ローストビーフ」を作ってみました。このレシピ、ビストロ(レンジ)の「10分 100レシピ」の方にわりと前から載っているんですが気にはなってたけどこのレシピで作るのははじめてでした。下味をつけたお肉をグリル皿にのせます。ビストロ(レンジ)の「クイック・ローストビーフ」を選んでスタ...

続きを読む

お風呂のリフォーム~給水・給湯配管、大工工事~

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。先週から始まっているお風呂のリフォームですが今日は給水・給湯配管や大工工事が進んだ様子をご紹介しようと思います。解体後、柱を建てるまではあちこちに仮設のポールが建ててあります。お風呂などを少し広くするので、ブロックが入っているところに外壁がきます。↑ここに柱が建てられ、窓もつきました。それが、こちら↓になります。仮設ポールだったところにも柱...

続きを読む

圧力なべで白菜と豚バラを無水調理。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。最近、1日おきくらいに料理ネタかも?日に日に寒くなって来るのでとにかくあったかいものが食べたくて圧力なべが大活躍しています!今回作ったのは、「白菜と豚バラのミルフィーユ豆乳煮込み」です。付属のレシピブックに載っていたタイトルはこんな長いのでした。鍋に白菜と豚バラを入れて、塩こしょうとお酒を少し入れます。書いてあった分量より、白菜が少し多く...

続きを読む

お風呂のリフォーム~配管工事と分電盤設置~

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。先日少しご紹介したお風呂のリフォームの進捗状況です。解体が終わったので、給排水の配管工事をします。ここに、コンクリートを入れ基礎工事をします。コンクリートが乾いたら大工工事が始まります。その前に、分電盤の工事もしておきます。今までは分電盤ではなく木の箱?板?にブレーカを付けてこのように↓配線してありました。古いお宅だとたまにあります。今回...

続きを読む

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。