FC2ブログ

記事一覧

今年も当店をご愛顧頂きありがとうございました。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

今年も当店をご愛顧いただきありがとうございました。

今年は、「ブログを見たよ!」とか「ブログでキャンペーンを知った!」と言って頂ける

お客様もたまにあり、ブログを書き始めて来年2月で丸4年になりますが

ちょっと、手ごたえが感じられた年でした。読んで頂きありがとうございます。

2020123001.jpg



当店は今日まで営業させて頂き、

明日31日(木)~4日(月)までお休みさせて頂きます。

新年は5日(火)より通常営業させて頂きます。

お休みの間は留守番電話もしくは、LINEでのメッセージで

ご用件を承っておりますのでよろしくお願いいたします。





先日、雪が降る前にもエアコンの霜取り運転について書かせて頂きましたが、

この年末年始も何年かに1度の大寒波が来るということなので、再度ご案内させて頂きます。




まず、エアコンが「暖かくならないなぁ~」と思われたら、

とりあえず、リモコンの電池を確認して頂き、リモコンの各設定を

一旦、「自動」にして頂くといいと思います。


リモコンの設定をいろいろ触られたことにより、風量が「弱」になっていたり

風向が「上向き」になっていたりしている場合もよくあります。


そして、エアコンには「霜取り運転」があることをお忘れなく!

0℃くらいまで冷え込みますと、「エネチャージ」がついているエアコンでも

「霜取り運転」が入りますので、その間は暖房が弱まりますし、エアコンの機種によって

ランプが点滅したりもしますが異常ではありません。

「エネチャージ」機能がついていないエアコンですと「霜取り運転」が入ると

室内の温度は少なくても5~6℃は下がります。


暖かくならないからといって、電源の入り切りを繰り返してしまうと

いつまでたっても室外機の霜がとれず、暖房運転ができないので

悪循環になってしまいます。暖房中に「霜取り運転」が入って

一旦お部屋の温度が下がってしまっても正常ですので、

その間はしばらく我慢して頂いてご使用くださいね。



それでは、皆様良いお年をお迎えください。


お休み中はブログもお休みさせて頂き、7日(木)より

再開させていただきますのでよろしくお願いします。














★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。








コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。