6月の営業カレンダー
- 2021/05/28
- 09:57
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
昨日は1日雨が降って寒いくらいでしたが、今日は暑くなるみたいですね。
気温差が激しすぎて、毎日何を着たらちょうどいいのか困ってます。
体調にはお気を付けくださいませ。
今日は、6月のイベントなどをお知らせさせて頂きます。

カレンダーの字が小さいので日付順にご案内いたします。
☆ 聞こえの相談会は、8日(火) 午後1時~4時です。
お客様同士の接触をできるだけ避けたいので、ご予約を頂けると助かります。
ご来店がむずかしい方は訪問させていただきますので、訪問をご希望の方は
お早めにご連絡をお願いいたします。
また、この日以外でもご都合にあわせて聴力測定、点検・調整などは
随時対応させて頂きますのでお気軽にお申し付けください。
☆ お料理教室は、19日(土) 午前10時半~12時半です。
(会費は500円で、定員は5~6名。前日の午前中までにご予約をお願いします)
メニューは決まり次第またご案内させて頂きます。
今月はまん延防止等重点措置区域に北方町も入っていましたし、感染が拡大して
いましたので中止とさせて頂きました。
6月はできるといいと思っていますが、また状況次第でご案内させて頂きます。
☆夏の大感謝祭は、6月26日(土)~28日(月)の3日間当店で行います。
準備ができ次第、またご案内状をお届けさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
ちょうど1ヵ月前のこのお知らせの時にホームベーカリーを新しくしたことを書きました。
この1ヵ月で、今まで作ったことないパンがいろいろ焼けて楽しいです。
最近のお気に入りはイングリッシュマフィンと酒かす入りのパンです。
レシピブックに載っていた酒かすパンを見つけて、冷蔵庫にあるのは
知っているけど・・・。と思っていた酒かすの活用法が見つかりました!
レシピブック通りに焼いてみたのがコチラ↓です。

もちもち、ふわふわの生地で酒かすの香がして美味しかったので、
この生地にあんこを入れて、イングリッシュマフィンの型で
焼いてみたのがコチラ↓。

写真ははじめて作った時ので、パン生地とあんこの分量の加減が
わからなかったのであんこが所々はみでちゃってます。

「あんこが多すぎ!もっとパン生地を味わいたい!」との感想だったので
何度か調整を重ね、いい感じに作れるようになってきたところです。
酒蒸し饅頭みたいで美味しいと好評です♪
そろそろ酒かす消費しきれそうです。良かった♡
インスタ、はじめました。フォローお願いします!
インスタはコチラから。 ←クリック
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
昨日は1日雨が降って寒いくらいでしたが、今日は暑くなるみたいですね。
気温差が激しすぎて、毎日何を着たらちょうどいいのか困ってます。
体調にはお気を付けくださいませ。
今日は、6月のイベントなどをお知らせさせて頂きます。

カレンダーの字が小さいので日付順にご案内いたします。
☆ 聞こえの相談会は、8日(火) 午後1時~4時です。
お客様同士の接触をできるだけ避けたいので、ご予約を頂けると助かります。
ご来店がむずかしい方は訪問させていただきますので、訪問をご希望の方は
お早めにご連絡をお願いいたします。
また、この日以外でもご都合にあわせて聴力測定、点検・調整などは
随時対応させて頂きますのでお気軽にお申し付けください。
☆ お料理教室は、19日(土) 午前10時半~12時半です。
(会費は500円で、定員は5~6名。前日の午前中までにご予約をお願いします)
メニューは決まり次第またご案内させて頂きます。
今月はまん延防止等重点措置区域に北方町も入っていましたし、感染が拡大して
いましたので中止とさせて頂きました。
6月はできるといいと思っていますが、また状況次第でご案内させて頂きます。
☆夏の大感謝祭は、6月26日(土)~28日(月)の3日間当店で行います。
準備ができ次第、またご案内状をお届けさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
ちょうど1ヵ月前のこのお知らせの時にホームベーカリーを新しくしたことを書きました。
この1ヵ月で、今まで作ったことないパンがいろいろ焼けて楽しいです。
最近のお気に入りはイングリッシュマフィンと酒かす入りのパンです。
レシピブックに載っていた酒かすパンを見つけて、冷蔵庫にあるのは
知っているけど・・・。と思っていた酒かすの活用法が見つかりました!
レシピブック通りに焼いてみたのがコチラ↓です。

もちもち、ふわふわの生地で酒かすの香がして美味しかったので、
この生地にあんこを入れて、イングリッシュマフィンの型で
焼いてみたのがコチラ↓。

写真ははじめて作った時ので、パン生地とあんこの分量の加減が
わからなかったのであんこが所々はみでちゃってます。

「あんこが多すぎ!もっとパン生地を味わいたい!」との感想だったので
何度か調整を重ね、いい感じに作れるようになってきたところです。
酒蒸し饅頭みたいで美味しいと好評です♪
そろそろ酒かす消費しきれそうです。良かった♡
インスタ、はじめました。フォローお願いします!
インスタはコチラから。 ←クリック
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。