当店のエアコン工事は配管カバーも取付けさせて頂いてます!
- 2021/06/22
- 10:08
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
先日エアコンの工事をご依頼頂いたお客様のお買い替えの理由が
エアコンの配管がボロボロになってしまったからでした。
配管に配管カバーをしていないと、経年劣化でボロボロになってしまいます。
その様子がコチラ↓です。

近くで見ると、

2階のエアコンということで、このように↓長尺をかけての作業になります。

配管カバーもしっかり取付工事完了!


これで、今年の夏も安心してご使用頂けると思います。
F様、この度はご依頼頂きありがとうございました。
当店では、エアコンの配管には各現場、設置状況に適した配管カバーを
取付けさせて頂いてます。また、配管カバーの色もできるだけ外壁の色などに
合わせたものをご用意させて頂くようにしています。
(中には、サッシなど建具の色や雨どいの色に合わせられる方も)
長く快適にご使用頂けるような工事を心掛けていますので、
エアコンの設置工事も安心しておまかせください。
エアコンの準備はおすみですか?
テレビのアンケートを見ていたら、「今年になってまだ使っていない」
という方も多かったです。「いざ!」という時に困らないように、早めに
試運転だけでもして動作確認をしておいてくださいね。
ちなみに、試運転は設定温度を室温より3℃程低めがいいので、
今だと24℃くらいにして30分ほど動かしてくださいね。
よろしくお願いいたします。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
先日エアコンの工事をご依頼頂いたお客様のお買い替えの理由が
エアコンの配管がボロボロになってしまったからでした。
配管に配管カバーをしていないと、経年劣化でボロボロになってしまいます。
その様子がコチラ↓です。

近くで見ると、

2階のエアコンということで、このように↓長尺をかけての作業になります。

配管カバーもしっかり取付工事完了!


これで、今年の夏も安心してご使用頂けると思います。
F様、この度はご依頼頂きありがとうございました。
当店では、エアコンの配管には各現場、設置状況に適した配管カバーを
取付けさせて頂いてます。また、配管カバーの色もできるだけ外壁の色などに
合わせたものをご用意させて頂くようにしています。
(中には、サッシなど建具の色や雨どいの色に合わせられる方も)
長く快適にご使用頂けるような工事を心掛けていますので、
エアコンの設置工事も安心しておまかせください。
エアコンの準備はおすみですか?
テレビのアンケートを見ていたら、「今年になってまだ使っていない」
という方も多かったです。「いざ!」という時に困らないように、早めに
試運転だけでもして動作確認をしておいてくださいね。
ちなみに、試運転は設定温度を室温より3℃程低めがいいので、
今だと24℃くらいにして30分ほど動かしてくださいね。
よろしくお願いいたします。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。