電気温水器からエコキュートへの入れ替え工事。
- 2021/08/03
- 10:40
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
最近はエコキュートからエコキュートへのお買い替えが多かったんですが
先日は久しぶりに電気温水器からエコキュートへの入れ替え工事を
させて頂きました。
コチラ↓電気温水器のお買い替えです。

まずは、電気温水器を撤去します。

電気温水器をご使用だったお宅はこのように↑囲われた専用スペースが
作ってあるお宅が多いです。そのために、タンクの容量が大きいものを
設置したくても高さなどに制限があっておけない場合も・・・。
エコキュートの配管工事中の様子↓。

設置完了↓。

今回、エコキュートのヒートポンプユニットを置きたい場所にはすでに
エアコンの室外機が置いてあったので、2段置台を使ってエアコンの
室外機を上の段に設置し直しました。

M様、この度はありがとうございました。
電気温水器が故障してからしばらく温泉に行ったり、奥様の実家のお風呂に
入りに行かれたりしてみえたそうなので、これでゆっくりお家のお風呂に
入って頂けますね。
今までの電気温水器は深夜電力を使ってお湯を沸かすので、
電気温水器だけのメーターがついていました。
エコキュートも基本的には深夜にお湯を沸かすんですが、
電気温水器と違ってエコキュートはお湯が足らなくなったら、深夜以外でも
必要な量だけいつでも沸かすので、常時通電となります。
そのため今まであった電気温水器用のメーターは撤去させて頂きました。

写真真ん中のメーターボックスが空になってるのわかるかな?
もちろん、中電への申請手続き等もさせて頂いてます。
エコキュートに限らず、各種給湯器を取り扱っております。
また、電気の契約等ご不明な点もお気軽にご相談ください。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
最近はエコキュートからエコキュートへのお買い替えが多かったんですが
先日は久しぶりに電気温水器からエコキュートへの入れ替え工事を
させて頂きました。
コチラ↓電気温水器のお買い替えです。

まずは、電気温水器を撤去します。

電気温水器をご使用だったお宅はこのように↑囲われた専用スペースが
作ってあるお宅が多いです。そのために、タンクの容量が大きいものを
設置したくても高さなどに制限があっておけない場合も・・・。
エコキュートの配管工事中の様子↓。

設置完了↓。

今回、エコキュートのヒートポンプユニットを置きたい場所にはすでに
エアコンの室外機が置いてあったので、2段置台を使ってエアコンの
室外機を上の段に設置し直しました。

M様、この度はありがとうございました。
電気温水器が故障してからしばらく温泉に行ったり、奥様の実家のお風呂に
入りに行かれたりしてみえたそうなので、これでゆっくりお家のお風呂に
入って頂けますね。
今までの電気温水器は深夜電力を使ってお湯を沸かすので、
電気温水器だけのメーターがついていました。
エコキュートも基本的には深夜にお湯を沸かすんですが、
電気温水器と違ってエコキュートはお湯が足らなくなったら、深夜以外でも
必要な量だけいつでも沸かすので、常時通電となります。
そのため今まであった電気温水器用のメーターは撤去させて頂きました。

写真真ん中のメーターボックスが空になってるのわかるかな?
もちろん、中電への申請手続き等もさせて頂いてます。
エコキュートに限らず、各種給湯器を取り扱っております。
また、電気の契約等ご不明な点もお気軽にご相談ください。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。