FC2ブログ

記事一覧

ふれあい情報をお届けしています。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

長かった悪天候もやっと終わり、また今日から猛暑が続くみたいですね。

今朝、見ていたテレビの天気予報で「2度目の梅雨明けですね。」と

言っていましたが、まさにそんな感じですね。

少し気温が下がってからの猛暑ですので、エアコンを活用して

熱中症には十分にお気を付けください。



先週からお届けしています、「ふれあい情報」にもエアコンを省エネに

使うためのポイントをご紹介していますので、参考にしてみて下さい。

コチラ↓をお届けしています。

2021082602.png



修理のご依頼やお客様からよくご質問を頂く内容だけ

抜粋してご紹介させて頂きます。


2021082601.png


以前からブログでもお願いしていますが、お掃除機能がついた

エアコンのお掃除運転を止めないでください!

エアコン本体やフィルターの汚れ方が全然違います!


「冷えない!」と言われてお伺いすると、ホコリが詰まって風の流れが

悪くなっているということもあります。



2021082603.png


「エアコンから水漏れがする」というお電話もよくあります。

室外機のドレンホースが上を向いてしまっていたり、

虫やゴミなどが詰まってしまっていることも!



2021082604.png


エアコンは電源を入れた起動時に一番電力を使います。

電源の入り切りを繰り返すのは電気のムダ使いに!

設置温度で調節してくださいね。


2021082605.png


リモコンに「快適おまかせ」ボタンがある方は、夏でも冬でもこのボタンで

エアコンを使って頂きたいです。他は設定温度の調節だけ!

後は、エアコンが最適と判断した運転をします。





今回のふれあい情報、お伝えしたいことがいっぱいあっていつもより

文字が多めで読みづらいかもしれませんが、ご参考にして下さい。




今週末に予定していました、お料理教室ですが岐阜県にも

緊急事態宣言が出ましたし、感染者が急増していますので

今月は中止させて頂きます。申し訳ございません。


その代わりに、週末のブログに予定していたメニューのレシピを

ご紹介させて頂きます。お楽しみに~。









★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。









コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。