出張料理教室をしてきました。
- 2021/11/12
- 11:23
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
今まで料理を全くしなかった叔父がビストロ(レンジ)を買ってくれたので、
使い方の説明も含めて出張料理教室をしてきました。
写真は、大根とツナの煮物を作ってるところ↓。

味付けはめんつゆだけにして、できるだけ簡単に作れる説明をして
料理に対するハードルを下げるようにしました。
慣れない手つきで、包丁を使ってます。(笑)

今回、叔父がビストロ(レンジ)を買って料理をしようと思うきっかけに
なったのは、我が家でシューマイと茶碗蒸しを食べたことでした。
しばらく入院していて、退院後は食べられるものが限られていて
食事のお世話が必要だったので、我が家にしばらくいました。
やわらかいものしか食べられなかったので、豆腐シューマイや
茶碗蒸しを作ってあげたら気に入ってくれて、レンジで作ったことに
驚いてました。
「80代の男性のお客さんも使ってくれてるよ!」、「このレンジがあれば、
叔父さんでも簡単にできるよ!と言ったので、これからの自分の食事のことも
あるので、料理を覚える気にもなってビストロ(レンジ)を買ってくれたわけです。
なので、豆腐シューマイと茶碗蒸しの作り方を教えてきました。
茶碗蒸しも、おすましの素を水と卵で溶くだけ!

卵1個で作るときに使う水の量だけメモしてきました。
豆腐シューマイは包丁は一切使わなくていい材料で、
材料を混ぜるのもジップロックを使って、その日に食べない量は
そのまま冷蔵庫に保存できるようにしました。
ホントは茶碗蒸しと豆腐シューマイは同時に作れないけど
無理やり、一緒に作っちゃいました。

茶碗蒸しに少し巣が入っちゃいましたが、まずまずの出来。
一人分の食事が、2品同時に出来上がったので満足してくれてました。
翌日に残りのシューマイをまとめて作って、食べきれない量は
小分けにして冷凍にしたそうです。ちゃんと作ってくれてよかった!(笑)
他にも肉と野菜をジップロックに入れて焼き肉のタレで味付けして、
グリルで焼くだけにしてきたので、これで数日間の食事の準備が
できました。この調子で頑張って作ってほしいです!
今回は私の叔父でしたが、お客様でもご希望があれば
納品の際に説明をかねてお料理を作らせて頂いてます。
実際は、男性スタッフがお家にお伺いするのはいいけど女性は…。という方が
多いので納品の前後に「店でやってほしい!」とおしゃられる方多いです。
ご希望に応じて対応させていただいていますので、お気軽にご相談ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
今まで料理を全くしなかった叔父がビストロ(レンジ)を買ってくれたので、
使い方の説明も含めて出張料理教室をしてきました。
写真は、大根とツナの煮物を作ってるところ↓。

味付けはめんつゆだけにして、できるだけ簡単に作れる説明をして
料理に対するハードルを下げるようにしました。
慣れない手つきで、包丁を使ってます。(笑)

今回、叔父がビストロ(レンジ)を買って料理をしようと思うきっかけに
なったのは、我が家でシューマイと茶碗蒸しを食べたことでした。
しばらく入院していて、退院後は食べられるものが限られていて
食事のお世話が必要だったので、我が家にしばらくいました。
やわらかいものしか食べられなかったので、豆腐シューマイや
茶碗蒸しを作ってあげたら気に入ってくれて、レンジで作ったことに
驚いてました。
「80代の男性のお客さんも使ってくれてるよ!」、「このレンジがあれば、
叔父さんでも簡単にできるよ!と言ったので、これからの自分の食事のことも
あるので、料理を覚える気にもなってビストロ(レンジ)を買ってくれたわけです。
なので、豆腐シューマイと茶碗蒸しの作り方を教えてきました。
茶碗蒸しも、おすましの素を水と卵で溶くだけ!

卵1個で作るときに使う水の量だけメモしてきました。
豆腐シューマイは包丁は一切使わなくていい材料で、
材料を混ぜるのもジップロックを使って、その日に食べない量は
そのまま冷蔵庫に保存できるようにしました。
ホントは茶碗蒸しと豆腐シューマイは同時に作れないけど
無理やり、一緒に作っちゃいました。

茶碗蒸しに少し巣が入っちゃいましたが、まずまずの出来。
一人分の食事が、2品同時に出来上がったので満足してくれてました。
翌日に残りのシューマイをまとめて作って、食べきれない量は
小分けにして冷凍にしたそうです。ちゃんと作ってくれてよかった!(笑)
他にも肉と野菜をジップロックに入れて焼き肉のタレで味付けして、
グリルで焼くだけにしてきたので、これで数日間の食事の準備が
できました。この調子で頑張って作ってほしいです!
今回は私の叔父でしたが、お客様でもご希望があれば
納品の際に説明をかねてお料理を作らせて頂いてます。
実際は、男性スタッフがお家にお伺いするのはいいけど女性は…。という方が
多いので納品の前後に「店でやってほしい!」とおしゃられる方多いです。
ご希望に応じて対応させていただいていますので、お気軽にご相談ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。