久しぶりのオンライン研修会。
- 2022/01/28
- 11:17
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
昨日の午後は久しぶりにオンライン研修会を受講しました。
内容は只今キャンペーン中の「テレビドアホン」についてと
「IoT家電」についてでした。
「IoT」って最近よく耳にするけど何のこと?って思っていらっしゃる方も
多いのではないでしょうか?
「IoT」とはこんな事をいいます↓。

日々の生活の中で無意識に取り入れていらっしゃる方も多いと思います。
そして、パナソニックの家電も「IoT」で便利にるかって頂くことができるんです。
専用アプリもたくさんあります。コチラ↓もそんなアプリの一部です。

赤く囲ってあるものは代表的なものです。
私も実際に使っているものもいくつかあります。
「どこでもディーガ」がこんなに使われてるとは!

若者のテレビ離れとか言われてたり、YouTubeばっかり見てる!なんて方が
増えてますが、テレビを録画してみる人がまだまだ多いんだなぁ~と思いました。
私も使ってますし、ビストロ(レンジ)ユーザーさんに好評なのが、
コチラ↓の「キッチンポケット」です。

レシピブックをわざわざ見なくていいし、日々の献立の参考になりますし
ビストロ(レンジ)の自動メニューに入っていないものも、ビストロ(レンジ)に
送信すれば、おまかせで作れるメニューが増えていくので便利です。
この他にも、「TVシェア」はテレビを納品させて頂いた際にスマホを
ご使用でインターネット環境のあるお客様宅ではご利用をおすすめして
設定までお手伝いさせて頂くことが多いアプリです。
「エオリアアプリ」もご利用いただいているお客様からは大変好評です。
外から電源のオンオフができることもですが、電気代の確認ができることも
安心して使ってもらえるみたいです。
「思った以上に電気代が安い!」と言ってもらえます。
また、リモコンで操作する家電はアプリを入れることでスマホが
リモコン代わりになるので、リモコンが電池切れの時やリモコンの
調子が悪い時でもスマホで操作できるので便利です。
「IoT」って聞くと難しそう?とか使いこなせない…。と思われがちですが、
年齢に関係なくご利用いただいているお客様はたくさんいらっしゃいますし、
納品の際には設定等のお手伝いはさせていただきますので、
安心してご相談ください。
それと、昨日のテレビドアホンの研修資料にもあったのですが
岐阜県の侵入盗の多さにびっくりしました!

世帯当たりのランキングでは、ワースト5位です!
そして、中部圏は車社会なので泥棒も車で来て、家の正面から入って
そのまま車で逃げていくケースが多いそうです。
なので、テレビドアホンや防犯カメラが防犯対策には最適だそうですよ。
只今キャンペーン中で、通常よりお値打ちになってますので
この機会にぜひご検討ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
昨日の午後は久しぶりにオンライン研修会を受講しました。
内容は只今キャンペーン中の「テレビドアホン」についてと
「IoT家電」についてでした。
「IoT」って最近よく耳にするけど何のこと?って思っていらっしゃる方も
多いのではないでしょうか?
「IoT」とはこんな事をいいます↓。

日々の生活の中で無意識に取り入れていらっしゃる方も多いと思います。
そして、パナソニックの家電も「IoT」で便利にるかって頂くことができるんです。
専用アプリもたくさんあります。コチラ↓もそんなアプリの一部です。

赤く囲ってあるものは代表的なものです。
私も実際に使っているものもいくつかあります。
「どこでもディーガ」がこんなに使われてるとは!

若者のテレビ離れとか言われてたり、YouTubeばっかり見てる!なんて方が
増えてますが、テレビを録画してみる人がまだまだ多いんだなぁ~と思いました。
私も使ってますし、ビストロ(レンジ)ユーザーさんに好評なのが、
コチラ↓の「キッチンポケット」です。

レシピブックをわざわざ見なくていいし、日々の献立の参考になりますし
ビストロ(レンジ)の自動メニューに入っていないものも、ビストロ(レンジ)に
送信すれば、おまかせで作れるメニューが増えていくので便利です。
この他にも、「TVシェア」はテレビを納品させて頂いた際にスマホを
ご使用でインターネット環境のあるお客様宅ではご利用をおすすめして
設定までお手伝いさせて頂くことが多いアプリです。
「エオリアアプリ」もご利用いただいているお客様からは大変好評です。
外から電源のオンオフができることもですが、電気代の確認ができることも
安心して使ってもらえるみたいです。
「思った以上に電気代が安い!」と言ってもらえます。
また、リモコンで操作する家電はアプリを入れることでスマホが
リモコン代わりになるので、リモコンが電池切れの時やリモコンの
調子が悪い時でもスマホで操作できるので便利です。
「IoT」って聞くと難しそう?とか使いこなせない…。と思われがちですが、
年齢に関係なくご利用いただいているお客様はたくさんいらっしゃいますし、
納品の際には設定等のお手伝いはさせていただきますので、
安心してご相談ください。
それと、昨日のテレビドアホンの研修資料にもあったのですが
岐阜県の侵入盗の多さにびっくりしました!

世帯当たりのランキングでは、ワースト5位です!
そして、中部圏は車社会なので泥棒も車で来て、家の正面から入って
そのまま車で逃げていくケースが多いそうです。
なので、テレビドアホンや防犯カメラが防犯対策には最適だそうですよ。
只今キャンペーン中で、通常よりお値打ちになってますので
この機会にぜひご検討ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。