充電式の耳穴タイプの補聴器をご購入頂きました。
- 2022/02/18
- 10:37
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
11月だったかな?聞こえの相談会で聴力測定や補聴器のお試しを
して頂いたお客様が、奥様から「補聴器をつけた方がいい!」と
言われたからやっぱり買おうかと思ってと先月末にご来店されました。
以前、相談会にご来店された時↓。

そうは言いつつもまだ迷ってらっしゃるご様子だったので、
貸出用の補聴器を1週間ほど使われませんか?と提案させて頂きました。
最近よく出るのは、充電式の耳掛けタイプだったのでそちらを1週間
お試ししてもらいました。その結果、「耳掛けタイプだとマスクやメガネで
取れそうになって使いにくい…。」というのと、音量を控えめにしたので
「思ったほどよく聞こえない!」とのことでした。
なので、今度は補聴器の音量も少し大きな音で設定して、耳穴タイプを
お試しいただくことにしました。
結果、音を大きくした分「今まで聞こえてなかった洗濯機が終わった音や
エアコンの風の音までよく聞こえた!」、「今度は聞こえすぎた!(笑)」との
ことでした。両方使われてみて、それぞれの長所・短所がわかってどちらに
するか悩まれた結果、耳穴タイプにされました。
選ばれたのはコチラ↓のグレー色。

納品前にあらかじめ充電して準備させて頂いてます。

ちなみに、高度難聴になってしまわれると耳穴タイプは使えません。
今回のお客様は聴力レベルが中度難聴でしたので選択肢があったということです。
納品時には、使い方などを詳しくご説明させて頂きます。

実際に装着されたところも撮らせて頂きました。

最近の補聴器はワイヤレスイヤホンみたいなデザインで補聴器っぽく
なくておしゃれですよね?なので、あえてグレーを選ばれました。
落下防止用のストラップも取り付けてご使用になられるそうです。
快適にご使用いただけるといいなぁ~!
次回の調整は3月8日(火)の聞こえの相談会にお待ちしてます。
補聴器は決して安いお買い物ではないので、いろいろお試しい
ただいて納得してご購入いただけるようにしています。
お気軽にご相談ください。
インスタもやってます。フォローお願いします!
インスタはコチラから。 ←クリック
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
11月だったかな?聞こえの相談会で聴力測定や補聴器のお試しを
して頂いたお客様が、奥様から「補聴器をつけた方がいい!」と
言われたからやっぱり買おうかと思ってと先月末にご来店されました。
以前、相談会にご来店された時↓。

そうは言いつつもまだ迷ってらっしゃるご様子だったので、
貸出用の補聴器を1週間ほど使われませんか?と提案させて頂きました。
最近よく出るのは、充電式の耳掛けタイプだったのでそちらを1週間
お試ししてもらいました。その結果、「耳掛けタイプだとマスクやメガネで
取れそうになって使いにくい…。」というのと、音量を控えめにしたので
「思ったほどよく聞こえない!」とのことでした。
なので、今度は補聴器の音量も少し大きな音で設定して、耳穴タイプを
お試しいただくことにしました。
結果、音を大きくした分「今まで聞こえてなかった洗濯機が終わった音や
エアコンの風の音までよく聞こえた!」、「今度は聞こえすぎた!(笑)」との
ことでした。両方使われてみて、それぞれの長所・短所がわかってどちらに
するか悩まれた結果、耳穴タイプにされました。
選ばれたのはコチラ↓のグレー色。

納品前にあらかじめ充電して準備させて頂いてます。

ちなみに、高度難聴になってしまわれると耳穴タイプは使えません。
今回のお客様は聴力レベルが中度難聴でしたので選択肢があったということです。
納品時には、使い方などを詳しくご説明させて頂きます。

実際に装着されたところも撮らせて頂きました。

最近の補聴器はワイヤレスイヤホンみたいなデザインで補聴器っぽく
なくておしゃれですよね?なので、あえてグレーを選ばれました。
落下防止用のストラップも取り付けてご使用になられるそうです。
快適にご使用いただけるといいなぁ~!
次回の調整は3月8日(火)の聞こえの相談会にお待ちしてます。
補聴器は決して安いお買い物ではないので、いろいろお試しい
ただいて納得してご購入いただけるようにしています。
お気軽にご相談ください。
インスタもやってます。フォローお願いします!
インスタはコチラから。 ←クリック
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。