FC2ブログ

記事一覧

今月のお料理教室は、26日(土)の10時半からです。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

今月のお料理教室のメニューのご案内を3月の初めにしたので、

お忘れになられてる方もいらっしゃるといけないので、再度ご案内

させて頂きますね。


メニューはコチラ↓です。

2022030505.png


今回も揚げ物メニューで春巻きが入っていますが、いつものように

ビストロ(レンジ)で作るので、油で揚げないのであっさりです。

こんな感じ↓に作ります。

2022030503.jpg


油で揚げてないですが、いい感じに焦げ色もつきます。


ブログでお知らせするための写真用の試作は私が作ったんですが

お料理教室は妹にやってもらうため、昨日は妹にひと通り作って

もらいました。(調味料など、一部変更したいところもあったので)


出来上がりを再度、店のみんなで試食したんですがとくに

この春巻きが好評で、大野君は自分でも作りたいから

レシピができたら欲しいって言ってました!



「ツナじゃが」もビストロ(レンジ)のかんたん煮物のコースを

使って作るので、材料入れたらほったらかしでできます。

2022030504.jpg


前回作った時に試食した残りを、姪っ子たちにも食べてもらったら、

「ツナじゃが」、気に入ってくれたみたいでした♪




メニュー全体としては、こんな感じ↓になります。

2022030501.jpg


慌てて作ったので、料理の写真を撮る時には、デザートの

「豆花(トウファ)」がまだ固まってなくて一緒に撮影できなかったので、

デザートの写真はコチラ↓です。(盛り付けがイマイチですが)

2022030502.jpg


昨日、作った時もやはり時間内に「豆花(トウファ)」は固まらさそう

だったので、試食用は事前に作っておきますね。



今月のお料理教室は、3月26日(土)の10時半~です。

会費は材料代として、おひとり500円お願いいたします。


まん延防止措置が、21日で解除にはなりますがまだ心配ですし

先日ご来店いただいたお客様も、店内で試食するより持ち帰った方が

安心して参加できる!とのことでしたので、出来たてを食べて頂けないのは

とっても残念ですが、今月も店内でのご試食はご遠慮いただきお持ち帰りに

させて頂きます。ご了承ください。



参加のお申し込みは準備の都合上、前日の午前中までに

お願いいたします。







明日、第3日曜日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。









★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。











コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。