FC2ブログ

記事一覧

レンジフードの取替え工事。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

昨日の続きで、今日はレンジフード(換気扇)の取替え工事の

様子をご紹介させて頂きます。


まずは、今までご使用のレンジフード(換気扇)↓。

2022032506.png


フードの部分だけ取り外した状態。

2022032502.jpg


撤去後↓。

2022032503.jpg


たいていレンジフードを取り外すと、壁面に油汚れなどが

フードの形にベットリついていたりしますが、日頃のお手入れが

行き届いていらっしゃるのと、IHクッキングヒーターをご使用だった

のもあってか?とってもキレイでした。


レンジフード取付↓。

2022032504.jpg


前幕板を取り付けて、工事完了です。

2022032505.jpg


ビフォーアフターの写真↓。

2022032507.jpg


今回設置させて頂いたのは、75㎝幅のFY-75DE3です。



当店でも一番多くご購入頂いているレンジフードです。

人気の理由はもちろん、お手入れがラク!コレにつきます。


油トルネード機能で油を吹き飛ばします!

2022032508.png


だから、面倒な羽根のお手入れは3年に1度程度でいいんです!


さらに、フィルターのお手入れもラクラク!

2022032512.png


アクアイージー・クリーン塗装なので、水かぬるま湯につけておけば

スポンジなどで水洗いするだけで、簡単に油汚れが取れます。

ゴシゴシ洗わなくてもいいんです!



羽根やフィルター類の取り外しも簡単!

2022032509.png

2022032510.png


また、フラット形状なので拭き掃除もラクラクです!

2022032511.png




新しいIHクッキングヒーターとレンジフードで毎日の家事を

より快適にして頂けると思います♪


G様、この度はありがとうございました。



最後にIHクッキングヒーターとレンジフードセットで

ビフォーアフターの写真です↓。

2022032501.jpg


黒色からシルバー系の色になってスッキリ感が増しますし

お部屋が明るくなった感じがしますね♪










★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。











コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。