ビストロ(レンジ)で作る、ささみのマヨ塩こんぶ春巻き。
- 2022/04/03
- 10:33
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
先日のお料理教室で作ったメニューの中から、ビストロで作る
「ささみのマヨ塩こんぶ春巻き」のレシピをご紹介させて頂きます。
油で揚げない春巻きです。
我が家はビストロ(レンジ)で春巻きが作れるようになってから
色んな春巻きをよく作るようになりました。
そして、油で揚げる春巻きは全く作らなくなりました。
ビストロ(レンジ)で「春巻き」は、おすすめです!
では、材料から↓。

コチラ↑の材料は2人分ですが、春巻きの皮って10枚入が多いので
お肉などの材料を10枚分に増やしてもらって、春巻きの皮を使い切る
ように作って、残った分はお弁当のおかずなどにして頂くのもいいかと
思います。冷めても美味しいです♪
それでは、作り方です。

こんな感じ↓に並べてください。

↑この時も、春巻きの皮10枚分で作ってます。
お料理教室の時も↓。

↑写真の手前の方のように、お肉と青じそを置いて巻いてもらうと
春巻きの表面に青じそが透けて見えてキレイです。

(春巻きの皮を10枚分で作る時は、4人分にして加熱してください。)
加熱後は、こんな感じ↓に。

お皿に盛り付けて出来上がり~♪

マヨネーズと塩こんぶで下味がしっかりついているので
何もつけなくても大丈夫です。
ご飯のおかずはもちろんですが、お酒のおつまみとしても
とっても合うと思います。ぜひ、お試しください。
ビストロ(レンジ)での作り方をご紹介しましたが、
もちろん油で揚げて頂くのもO.Kです!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
先日のお料理教室で作ったメニューの中から、ビストロで作る
「ささみのマヨ塩こんぶ春巻き」のレシピをご紹介させて頂きます。
油で揚げない春巻きです。
我が家はビストロ(レンジ)で春巻きが作れるようになってから
色んな春巻きをよく作るようになりました。
そして、油で揚げる春巻きは全く作らなくなりました。
ビストロ(レンジ)で「春巻き」は、おすすめです!
では、材料から↓。

コチラ↑の材料は2人分ですが、春巻きの皮って10枚入が多いので
お肉などの材料を10枚分に増やしてもらって、春巻きの皮を使い切る
ように作って、残った分はお弁当のおかずなどにして頂くのもいいかと
思います。冷めても美味しいです♪
それでは、作り方です。

こんな感じ↓に並べてください。

↑この時も、春巻きの皮10枚分で作ってます。
お料理教室の時も↓。

↑写真の手前の方のように、お肉と青じそを置いて巻いてもらうと
春巻きの表面に青じそが透けて見えてキレイです。

(春巻きの皮を10枚分で作る時は、4人分にして加熱してください。)
加熱後は、こんな感じ↓に。

お皿に盛り付けて出来上がり~♪

マヨネーズと塩こんぶで下味がしっかりついているので
何もつけなくても大丈夫です。
ご飯のおかずはもちろんですが、お酒のおつまみとしても
とっても合うと思います。ぜひ、お試しください。
ビストロ(レンジ)での作り方をご紹介しましたが、
もちろん油で揚げて頂くのもO.Kです!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。