エアコンの試運転はお早めに!
- 2022/05/06
- 10:30
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
ゴールデンウィークのお休みを頂きありがとうございました。
今朝から修理のご依頼のお電話など入ってバタバタしてます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
早急に対応させて頂きます。
さて、ゴールデンウィーク前半は雨が多かったですが、
後半は晴れて、日中は気温も高くなりましたね。
今日明日はもっと気温が上がるんだとか?
そして、沖縄はもう梅雨入り!沖縄が早く梅雨入りすると
このあたりの梅雨入りも早くなり、そんな年は猛暑になるって
昨日見ていた番組で言ってました!
なので、今のうちにエアコンの試運転をお願いします。
電源を入れる前に、ブレーカでエアコンの回路の電源を切ってしまっていなかを
確認してください。また、コンセント周りにホコリが溜まっていたらお掃除も。

リモコンの電池も確認してみてください。
電池が液漏れしていたりすると、リモコン本体が故障してしまいますので
電池の交換をして下さい。また、交換される際はすべての電池を同時に
交換してくださいね。メーカーなどがバラバラにならないようにもしてください。
試運転は、室温より3℃程低めの温度に設定して、30分程動かしてください。

試運転中に、イヤな臭いがする場合はフィルターのお手入れをしてみて下さい。
お手入れすると、こんなに↓汚れたエアフィルターも

お掃除するだけでここまでキレイになりますよ。

エアフィルターをお手入れすると風の流れも良くなるので、省エネにも!
嫌な臭いがするからといって、ご自身でのエアコンクリーニングはお控えください。

水漏れや発煙、発火など故障に繋がる恐れがあります!
また、このように↓エアコン本体から水漏れする場合は

室外機のドレンホースが折れ曲がっていたり、上向きになっていたりしないか
確認してみてください。また、室外機の周りに物を置いたり囲ったりはしないでくださいね。

試運転中に、タイマーランプが点滅する場合は故障かも?

リモコンにお知らせボタンがある方は押してみて下さい。
液晶部分に診断コードが【H51】などと表示されます。
その場合は本体の故障の可能性がありますので、
お早めにご連絡ください。
この他にも、試運転されて異常を感じられた場合は
お早めにご連絡をお願いいたします。
使いたい時に「故障してる・・・。」とならないためにも
早めの試運転をお願いします。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
ゴールデンウィークのお休みを頂きありがとうございました。
今朝から修理のご依頼のお電話など入ってバタバタしてます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
早急に対応させて頂きます。
さて、ゴールデンウィーク前半は雨が多かったですが、
後半は晴れて、日中は気温も高くなりましたね。
今日明日はもっと気温が上がるんだとか?
そして、沖縄はもう梅雨入り!沖縄が早く梅雨入りすると
このあたりの梅雨入りも早くなり、そんな年は猛暑になるって
昨日見ていた番組で言ってました!
なので、今のうちにエアコンの試運転をお願いします。
電源を入れる前に、ブレーカでエアコンの回路の電源を切ってしまっていなかを
確認してください。また、コンセント周りにホコリが溜まっていたらお掃除も。

リモコンの電池も確認してみてください。
電池が液漏れしていたりすると、リモコン本体が故障してしまいますので
電池の交換をして下さい。また、交換される際はすべての電池を同時に
交換してくださいね。メーカーなどがバラバラにならないようにもしてください。
試運転は、室温より3℃程低めの温度に設定して、30分程動かしてください。

試運転中に、イヤな臭いがする場合はフィルターのお手入れをしてみて下さい。
お手入れすると、こんなに↓汚れたエアフィルターも

お掃除するだけでここまでキレイになりますよ。

エアフィルターをお手入れすると風の流れも良くなるので、省エネにも!
嫌な臭いがするからといって、ご自身でのエアコンクリーニングはお控えください。

水漏れや発煙、発火など故障に繋がる恐れがあります!
また、このように↓エアコン本体から水漏れする場合は

室外機のドレンホースが折れ曲がっていたり、上向きになっていたりしないか
確認してみてください。また、室外機の周りに物を置いたり囲ったりはしないでくださいね。

試運転中に、タイマーランプが点滅する場合は故障かも?

リモコンにお知らせボタンがある方は押してみて下さい。
液晶部分に診断コードが【H51】などと表示されます。
その場合は本体の故障の可能性がありますので、
お早めにご連絡ください。
この他にも、試運転されて異常を感じられた場合は
お早めにご連絡をお願いいたします。
使いたい時に「故障してる・・・。」とならないためにも
早めの試運転をお願いします。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。