動力のエアコンをXSエアコンにお買い替えと分電盤の取替え。
- 2022/07/03
- 11:17
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
ずーっと天気も良くて猛暑が続いていましたが、今日はすごい雨で
一気に気温が低くなりましたね。畑の野菜には恵みの雨ですが
「草もすごいことになりそー!畑に植えた落花生が草で何が
植えてあるかわからんなくなってる!」と母が嘆いてました。
そして、エアコン工事を待っていただいている状況なのに
今日は雨で延期させて頂いたお客様もあって申し訳ないです。
少し前になりますが、動力のエアコンが故障したので、動力はやめて
「XSシリーズ」のエアコンを設置させて頂き、分電盤の取替えも
させて頂いた工事をご紹介させて頂きます。
エアコンのビフォーアフター写真です↓。

動力のエアコンは電源を室外機からとっていましたが、
普通のエアコンは室内機から電源をとるので、電源回路の
工事も必要となります。天井にコンセントを作りました。


そして、分電盤の取替え工事です。
取り外す前に写真を撮り忘れたので、取り外した後に
分電盤だけを撮影。コチラ↓の分電盤を取り替えました。

下から撮影するとわかりますが、変形してふたが閉まらなくなってたんです。

新しく取り替えた分電盤がコチラ↓です。


以前のものより回路の多いものを取り付けさせていただきましたが
サイズがコンパクトになっているので、壁の跡でわかるように
外形寸法は少し小さくなりました。

分電盤にも寿命があります。
急に故障して、「家中の電気がつかない!」なんて方も
ありました。最新のものは地震で揺れを感知したら漏電しない
ように自動的にブレーカが落ちる(切れる)機能がついていたり
「いざっ!」という時に備えられる安心機能がついるものもあります。
日頃、他の電化製品の買い替えを検討されても分電盤のことを
考えられることはあまりないかと思いますが、ぜひ一度お家の
分電盤も確認してみてください。
また、お買い替えなどのご相談もお気軽にどうぞ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
ずーっと天気も良くて猛暑が続いていましたが、今日はすごい雨で
一気に気温が低くなりましたね。畑の野菜には恵みの雨ですが
「草もすごいことになりそー!畑に植えた落花生が草で何が
植えてあるかわからんなくなってる!」と母が嘆いてました。
そして、エアコン工事を待っていただいている状況なのに
今日は雨で延期させて頂いたお客様もあって申し訳ないです。
少し前になりますが、動力のエアコンが故障したので、動力はやめて
「XSシリーズ」のエアコンを設置させて頂き、分電盤の取替えも
させて頂いた工事をご紹介させて頂きます。
エアコンのビフォーアフター写真です↓。

動力のエアコンは電源を室外機からとっていましたが、
普通のエアコンは室内機から電源をとるので、電源回路の
工事も必要となります。天井にコンセントを作りました。


そして、分電盤の取替え工事です。
取り外す前に写真を撮り忘れたので、取り外した後に
分電盤だけを撮影。コチラ↓の分電盤を取り替えました。

下から撮影するとわかりますが、変形してふたが閉まらなくなってたんです。

新しく取り替えた分電盤がコチラ↓です。


以前のものより回路の多いものを取り付けさせていただきましたが
サイズがコンパクトになっているので、壁の跡でわかるように
外形寸法は少し小さくなりました。

分電盤にも寿命があります。
急に故障して、「家中の電気がつかない!」なんて方も
ありました。最新のものは地震で揺れを感知したら漏電しない
ように自動的にブレーカが落ちる(切れる)機能がついていたり
「いざっ!」という時に備えられる安心機能がついるものもあります。
日頃、他の電化製品の買い替えを検討されても分電盤のことを
考えられることはあまりないかと思いますが、ぜひ一度お家の
分電盤も確認してみてください。
また、お買い替えなどのご相談もお気軽にどうぞ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。