お風呂に引き続き、我が家のトイレをアラウーノにしました。
- 2022/10/23
- 11:11
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
「こどもみらい住宅支援事業」で補助金がでるので、お風呂の
リフォームと一緒に、2階のトイレもアラウーノにしました。
1階のトイレは7~8年前にすでにアラウーノに取り替えて
いましたが、2階のトイレはまだでした。
便座の自動開閉が壊れていて、自動では開かなくなって
いたので、いいタイミングでした。
そんなトイレがコチラ↓です。

撤去中の様子↓。

撤去後↓。

写真ではわかりづらいかもしれませんが、築27年も経つと
壁のクロスがめくれているところや、尿飛びなどで変色して
拭いても落ちない汚れになってしまってます。

なので、アラウーノを設置する前にシステムキッチンなどの
施工の際に壁に貼る、化粧パネルを壁に貼ることにしました。
水拭きもできるので!

天井までは貼らずに、化粧パネルの長さ分だけです↓。


壁が貼り終えたら、アラウーノを設置して工事完了です。

トイレも壁も白くなってトイレがとっても明るくなりました。
そして、便ふたの自動開閉があるってやっぱりいいですね~。
とっても快適になりました♪
ビフォーアフターの写真がコチラ↓です。

このように、便器の入れ替え工事だけでなく壁を貼ったり
床を貼り替えたりもさせて頂いてます。
お気軽にご相談ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
「こどもみらい住宅支援事業」で補助金がでるので、お風呂の
リフォームと一緒に、2階のトイレもアラウーノにしました。
1階のトイレは7~8年前にすでにアラウーノに取り替えて
いましたが、2階のトイレはまだでした。
便座の自動開閉が壊れていて、自動では開かなくなって
いたので、いいタイミングでした。
そんなトイレがコチラ↓です。

撤去中の様子↓。

撤去後↓。

写真ではわかりづらいかもしれませんが、築27年も経つと
壁のクロスがめくれているところや、尿飛びなどで変色して
拭いても落ちない汚れになってしまってます。

なので、アラウーノを設置する前にシステムキッチンなどの
施工の際に壁に貼る、化粧パネルを壁に貼ることにしました。
水拭きもできるので!

天井までは貼らずに、化粧パネルの長さ分だけです↓。


壁が貼り終えたら、アラウーノを設置して工事完了です。

トイレも壁も白くなってトイレがとっても明るくなりました。
そして、便ふたの自動開閉があるってやっぱりいいですね~。
とっても快適になりました♪
ビフォーアフターの写真がコチラ↓です。

このように、便器の入れ替え工事だけでなく壁を貼ったり
床を貼り替えたりもさせて頂いてます。
お気軽にご相談ください。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。