FC2ブログ

記事一覧

大掃除の際には、給湯器の配管洗浄もお願いします。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

先日、お客様と話していたら何人かのお客様は「12月に入ったら、

休みの度に大掃除を始める!」とおっしゃってました。

なので、先日の加湿空気清浄機のお手入れに続き、

今日は給湯器のお手入れをご紹介します。

(只今、お届け中の「ふれあい情報」でもご案内しています。)


エコキュートなど追い炊き機能のついた給湯器の配管洗浄って

定期的にやってもらえてますか?

追い炊き配管とは、下の図↓の丸く囲った部分です。

2021121101.png



エコキュートに限らず、ガスや灯油の給湯器なども追い炊き

機能がついていたら配管の洗浄は必要です。

以前もご案内しましたが、配管洗浄をしていない浴槽の

お湯は公衆トイレの床より汚いそうですよ!

そんなお湯につかってるなんて考えたらゾッとしますよね?


当店では、このような↓専用の洗浄剤をご用意しています。

2021121106.png


市販の一つ穴用の風呂釜洗浄剤でもO.Kです。


循環口から10㎝以上お湯が残っている状態で行います。

残り湯に洗浄剤を入れたら、リモコンで操作します。

ご使用のエコキュートや各給湯器によって表示が違いますが、

洗浄運転の機能はあると思うので取扱説明書をご覧くださいね。


リモコンのメニューボタンを押します↓。

2021121102.jpg


左の三角ボタンを押して画面を切り替えます↓。

2021121103.jpg


【洗浄運転】を選び【決定】を押します。

2021121104.jpg


リモコンにこのような↓表示がされ、20分間洗浄運転がスタート。

2021121105.jpg



洗浄運転が終わったら浴槽の水をすべて抜き、再び循環口から

10㎝以上水を溜めます。今度は、配管のすすぎ運転をします。

先ほどの洗浄運転と同じ操作を繰り返し、20分間の洗浄運転が

終わったら浴槽の水を抜きます。

その時に循環口の浴槽フィルターの掃除も行ってください。


この部分↓です。

2021121109.png



2021121107.png


浴槽フィルターの前面と側面の裏表についている汚れを

歯ブラシなどを使って洗ってください。

循環口についている汚れは、シャワーなどで洗い流して下さい。

2021121108.png



これで、お手入れ完了です。

キレイなお湯で快適に入浴していただくためにも定期的な

お手入れをお願いします。


ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。









★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。









コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。