お風呂の換気扇の取替え
- 2022/12/12
- 10:26
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
最近、続けてご依頼いただいたお風呂の換気扇の取替え。
しかも、現状ついているものと同じサイズのものがなく、
天井の穴を少し広げて新しいものに取り替えさせて頂く
という工事ばかりでした。
コチラ↓の換気扇。

天井裏はこのように↓ついてます。

換気扇を撤去した状態↓

↑天井に書いた線のサイズまで穴を広げます。
穴を大きくして、新しい換気扇の設置↓

カバーを取り付けて工事完了です。

撤去した換気扇がコチラ↓なんですが、

矢印の部分に何かの虫の巣?のような大きな白い固まりが
できていました。そのせいで動かなくなっちゃったのかな?
もう1件のお宅もこのように↓取替えさせて頂きました。

年末になると大掃除をされるということもあり、換気扇の
取り替えのご依頼が増えてきます。
すぐに入荷するものもあれば、少し日にちを頂くものもあり
ますので、年内に間に合わなくなるといけませんので、何か
気になられることがありましたら、お早めにお願いいたします。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
最近、続けてご依頼いただいたお風呂の換気扇の取替え。
しかも、現状ついているものと同じサイズのものがなく、
天井の穴を少し広げて新しいものに取り替えさせて頂く
という工事ばかりでした。
コチラ↓の換気扇。

天井裏はこのように↓ついてます。

換気扇を撤去した状態↓

↑天井に書いた線のサイズまで穴を広げます。
穴を大きくして、新しい換気扇の設置↓

カバーを取り付けて工事完了です。

撤去した換気扇がコチラ↓なんですが、

矢印の部分に何かの虫の巣?のような大きな白い固まりが
できていました。そのせいで動かなくなっちゃったのかな?
もう1件のお宅もこのように↓取替えさせて頂きました。

年末になると大掃除をされるということもあり、換気扇の
取り替えのご依頼が増えてきます。
すぐに入荷するものもあれば、少し日にちを頂くものもあり
ますので、年内に間に合わなくなるといけませんので、何か
気になられることがありましたら、お早めにお願いいたします。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。