FC2ブログ

記事一覧

花粉対策できていますか?

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

2月になってからくしゃみをするようになり、なんとなく花粉を

感じてビクビクしています。

東海地方の花粉は、今年は前年の2倍以上の飛散だとか?


花粉対策には空気清浄機がおすすめです!

加湿機能がついた『加湿空気清浄機』は、花粉はもちろん

冬の乾燥対策、節電にも効果的です。

2023020602.png


せっかく使うならより効果的なところに置いてご使用くださいね。


暖房時の加湿空気清浄機の正しい設置場所↓。

2022120205.png

(ちなみに冷房時はエアコンの下)


床に置いて使ってますか?

花粉の粒子は大きくて重いので、すぐに床に落ちます。

なので、棚の上などに置かず床に置くのが効果的です。

また、何台か空気清浄機をご使用なら「玄関に置く」ことを

おすすめします。

とにかく花粉を家の中に入れないようにするには、玄関に

置いて外からの花粉をすぐに除去することです。


ちなみに、我が家は一番古い加湿空気清浄機を玄関に

置いています。加湿機能は使わず、空気清浄機として。

新しいのを買ったら、家の中でローテーションしています。



そして、大切なのがフィルターのお手入れ!

2023020603.png


これから空気清浄機のご購入やお買い替えをご検討なら、

台数限定ではありますが、お値打ち品もあります。

2023020604.png




加湿空気清浄機を上手に使って、つらい花粉の季節を

乗り切りましょう!準備はお早めに。














★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。










コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。