オートクッカービストロで、豆腐チゲを作ってみました。
- 2023/05/28
- 10:34
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
オートクッカービストロの料理ネタ、久しぶりかも?と思い
見返してみたら、1ヶ月ぶりでした。
麻婆豆腐やジャーマンポテト、カレーなど同じものばかり
作ってました。友達は「ビーフシチューばかり作ってる!」
って言ってました。(笑)
アプリのレシピ集で「豆腐チゲ」を見つけた時から、
「作りたい!」と思い【マイリスト】に登録はしていて、
やっと作りました。

材料入れるだけでとっても簡単!

ホントは絹ごし豆腐で作るレシピでしたが、使い切りたい
木綿豆腐があったので、今回は木綿豆腐で作りました。
後はスマホからオートクッカービストロに転送して
スタートボタンを押すだけです。

約40分で出来上がります。
その間に他のおかずを準備したり、洗濯物を干しに
行ったり、テーブルに箸やスプーンを出したりの準備も
できるからとっても助かります。
途中からとってもいい香りがしてきて待ち遠しかった~♪
ブザーが鳴って出来上がりをお知らせ。
蓋をオープン!

美味しそう~!
器に盛り付けて、出来上がり♪

あさりや豚バラの出汁がでてすっごく美味しかったです。
寒い時は体が温まっていいですが、暑くなってから
汗かきながら食べるのもいいですね!
我が家は辛いのが好きなので、少しだけ豆板醬を
入れて作りましたが、オリジナルのレシピはコチュジャンと
キムチを入れるだけなので、そんなに辛くないです。
辛いのが苦手な方でも食べられるレベルの辛さかな?
韓国料理好きの方にはおすすめのメニューです。
けっこうたっぷり出来たので、豆腐は食べちゃったけど
スープや野菜はまだ残っているので、今晩残りを食べる時
そこにご飯を入れてお雑炊にするか、うどんを入れるか、
インスタントラーメンを入れて食べるか?
今、めっちゃ悩んでます。(笑)
スマホのアプリ、「キッチンポケット」に新しいメニューが
少し前に追加されて作ってみたいものがあるんですが
まだ作れてないので、また作ったらご報告しま~す。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
オートクッカービストロの料理ネタ、久しぶりかも?と思い
見返してみたら、1ヶ月ぶりでした。
麻婆豆腐やジャーマンポテト、カレーなど同じものばかり
作ってました。友達は「ビーフシチューばかり作ってる!」
って言ってました。(笑)
アプリのレシピ集で「豆腐チゲ」を見つけた時から、
「作りたい!」と思い【マイリスト】に登録はしていて、
やっと作りました。

材料入れるだけでとっても簡単!

ホントは絹ごし豆腐で作るレシピでしたが、使い切りたい
木綿豆腐があったので、今回は木綿豆腐で作りました。
後はスマホからオートクッカービストロに転送して
スタートボタンを押すだけです。

約40分で出来上がります。
その間に他のおかずを準備したり、洗濯物を干しに
行ったり、テーブルに箸やスプーンを出したりの準備も
できるからとっても助かります。
途中からとってもいい香りがしてきて待ち遠しかった~♪
ブザーが鳴って出来上がりをお知らせ。
蓋をオープン!

美味しそう~!
器に盛り付けて、出来上がり♪

あさりや豚バラの出汁がでてすっごく美味しかったです。
寒い時は体が温まっていいですが、暑くなってから
汗かきながら食べるのもいいですね!
我が家は辛いのが好きなので、少しだけ豆板醬を
入れて作りましたが、オリジナルのレシピはコチュジャンと
キムチを入れるだけなので、そんなに辛くないです。
辛いのが苦手な方でも食べられるレベルの辛さかな?
韓国料理好きの方にはおすすめのメニューです。
けっこうたっぷり出来たので、豆腐は食べちゃったけど
スープや野菜はまだ残っているので、今晩残りを食べる時
そこにご飯を入れてお雑炊にするか、うどんを入れるか、
インスタントラーメンを入れて食べるか?
今、めっちゃ悩んでます。(笑)
スマホのアプリ、「キッチンポケット」に新しいメニューが
少し前に追加されて作ってみたいものがあるんですが
まだ作れてないので、また作ったらご報告しま~す。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。