FC2ブログ

記事一覧

オーブンレンジビストロで、「ハンバーグ」を作りました。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

オーブンレンジビストロで、「ハンバーグ」が焼けるのは

10年くらい前の機種からなので、私たちにしたら当たり前の

メニューになっちゃてて、ブログを見返しても紹介して

いませんでしたが、少し前にご購入頂いたお客様が、

カタログでこんな感じ↓の写真ををご覧になって、

2023092404.png


「ハンバーグが焼けるのいいなぁ~と思って!」

とおっしゃってたのを思い出して、ハンバーグを

作った時に写真を撮ってみました。


いつものようにハンバーグのタネを作って

形を整えたら、グリル皿に置くだけです。

2023092401.png


この日は、玉ねぎは炒めず生のまま使いました。

ハンバーグのまわりでアスパラも焼きます。


ビストロのメニュー集から「ハンバーグ/4人分」を

選んでスタートボタンを押すだけ。

約15分ぐらいかな?加熱完了!

こんな感じ↓に焼きあがります。

2023092402.png

カタログの写真と随分違いますね。(笑)

我が家のハンバーグは野菜が多めだからかな?

玉ねぎ生のまま使ってるし。

野菜が多めだったりすると、水分が多いので

加熱時間を長くしても焼き色は薄めです。

でも、フライパンで焼く時のようにひっくり返したり

しないので、ふっくらジューシーに焼けます。

そして何より、焼き目が薄くても中までしっかり

焼けてます。フライパンだと中がまだ赤かった!

なんて経験ある方多いかと思います。

そんな心配は不要です。


お皿に盛り付けて、今回はアボカドをのせました。

2023092403.png


焼けた後、グリル皿に残った肉汁を小鉢に入れ

しょうゆとみりん、ワサビを入れてレンジで1分程

加熱して、ソースを作ってかけました。

アボカドがしっかり完熟していたので、ソースと

馴染んで美味しかったです♪












★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。









コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。