ブルーレイレコーダーの修理
- 2017/03/28
- 18:49
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

写真は只今、当店へ入院中のブルーレイレコーダーです。
症状はハードディスクに録画したものを再生するとブロックノイズがでるようになった。
ということでしたが、今回のお客様は「とりあえず1台買うから新しいの持ってきて!」と
言っていただけたので、全禄タイプを設置させていただいてこちらをお預かりしてきました。
早速、当店でも録画してみるとやはり録画したものにだけブロックノイズが入りました。
ブルーレイレコーダーを通してテレビを見てもブロックノイズは入らないのに・・・。
ハードディスクが悪いの?ってことでチェックするモードで調べてもハードディスクは正常でした。
となると、あと可能性があるのは制御基板だということで制御基板を交換となりました。
現在は、テスト録画中です。
修理の際に商品をお預かりすると、「どうせ、メーカー出すだけでしょ。」と言われるお客様も
時々いらっしゃいますが、自店で対応できるものはできるだけ自店で修理します。
故障箇所によっては部品がでなくてメーカー修理対応のみというケースもありますが
できるだけ最短でお客様にご迷惑をかけないように自店対応させて頂いております。
なので、修理をご依頼いただくときはメーカー、品番、詳しい症状(最近の電化製品は
エラーコードが表示されます。そちらを教えて頂けると故障箇所を判断しやすいです。)を
教えていただけると、訪問する前に可能性のある部品などを発注できるので
より早い修理対応ができます。

写真は只今、当店へ入院中のブルーレイレコーダーです。
症状はハードディスクに録画したものを再生するとブロックノイズがでるようになった。
ということでしたが、今回のお客様は「とりあえず1台買うから新しいの持ってきて!」と
言っていただけたので、全禄タイプを設置させていただいてこちらをお預かりしてきました。
早速、当店でも録画してみるとやはり録画したものにだけブロックノイズが入りました。
ブルーレイレコーダーを通してテレビを見てもブロックノイズは入らないのに・・・。
ハードディスクが悪いの?ってことでチェックするモードで調べてもハードディスクは正常でした。
となると、あと可能性があるのは制御基板だということで制御基板を交換となりました。
現在は、テスト録画中です。
修理の際に商品をお預かりすると、「どうせ、メーカー出すだけでしょ。」と言われるお客様も
時々いらっしゃいますが、自店で対応できるものはできるだけ自店で修理します。
故障箇所によっては部品がでなくてメーカー修理対応のみというケースもありますが
できるだけ最短でお客様にご迷惑をかけないように自店対応させて頂いております。
なので、修理をご依頼いただくときはメーカー、品番、詳しい症状(最近の電化製品は
エラーコードが表示されます。そちらを教えて頂けると故障箇所を判断しやすいです。)を
教えていただけると、訪問する前に可能性のある部品などを発注できるので
より早い修理対応ができます。