FC2ブログ

記事一覧

エアコンが効かない?

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

連日の暑さで、「エアコンの冷えが悪いんだけど・・・。」

というお問い合わせを頂きます。

そんな時、「電源ランプやタイマーランプなど点滅はありませんか?」

とか、「室外機は動いていますか?」などいくつか確認をさせてもらってます。

今年に限っては、異常が見当たらないんです。

でも、「冷えない!」とおっしゃるので訪問させていただくと

ご使用のエアコンがお部屋の広さにあっていない!

という事が多いです。

「去年まではよく冷えてたんだけど」とのことですが、

今年は40℃近くまで気温が上って去年以上に暑いので

なかなかお部屋全体が冷えてこないんです。


なので、お部屋全体が少しでも暑くならないように

日中でも、カーテンやブラインドを閉めたり

すだれやよしずなどで直射日光を防ぎましょう!

sudare.png

それだけで、省エネ効果が約5%あります。


そして、いつもの年より使用時間も長くなっていると思うので

フィルターのお掃除もこまめに!

eakon_hokori.png


エアコンの吹き出し口の近くで部屋干しをしてみえる方多いですが

そういったご家庭のエアコンはホコリも多いですよ!


フィルターの目詰まりも冷暖房効果を弱めます。

2週間に1度はぜひ、お手入れを!

eakon_souji.png


そして、室外機のまわりに物を置いたりしていませんか?

こちらも、冷暖房効果を弱めることに!


また、ルーバー(フラップ)は冷房時は水平にしましょう。

もちろん、自動にしていれば冷房時は水平になっています。

(ちなみに、暖房時は下向きに。)



明日から8月で、まだまだ暑い日が続くようなので

エアコンを上手に使って、熱中症には十分お気を付けください。



明日は定休日(水曜日)で、ブログもお休みさせて頂きます。




今日も読んで頂きありがとうございました。











コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。