先日のお料理教室で作った「和風グラタン」をご紹介します!
- 2019/02/26
- 10:32
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
先日のお料理教室で作った「厚揚げの和風グラタン」の
作り方をご紹介したいと思います。
小麦粉やバター、牛乳などでホワイトソースを作らないので
低カロリーで高たんぱくなので、ダイエット中の方や
乳製品が苦手な方にもおすすめのメニューです。




分量は2人分ですが、小さめの容器にして
↓こんな感じで、4個作りました。

バターの量はお好みで調整して頂ければいいですが焦げ目を
キレイにつけるにはこのようにバターを散らすのが大切です!


↑こちらでは、2人分で加熱するように書きましたが
小さい容器4個で作ったので、実際は4人分で加熱しました。
また、お料理教室ではビストロ(レンジ)のグラタンコースで
調理しましたが、オーブントースターでもできます。
こんな感じで出来上がりです♪

いかがですか?簡単ですよね?
和風ホワイトソースがふわふわで美味しいですよ!
ぜひ、お試しください。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓
https://line.me/R/ti/p/%40vuh7357s"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>" target="_blank">
登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
先日のお料理教室で作った「厚揚げの和風グラタン」の
作り方をご紹介したいと思います。
小麦粉やバター、牛乳などでホワイトソースを作らないので
低カロリーで高たんぱくなので、ダイエット中の方や
乳製品が苦手な方にもおすすめのメニューです。




分量は2人分ですが、小さめの容器にして
↓こんな感じで、4個作りました。

バターの量はお好みで調整して頂ければいいですが焦げ目を
キレイにつけるにはこのようにバターを散らすのが大切です!


↑こちらでは、2人分で加熱するように書きましたが
小さい容器4個で作ったので、実際は4人分で加熱しました。
また、お料理教室ではビストロ(レンジ)のグラタンコースで
調理しましたが、オーブントースターでもできます。
こんな感じで出来上がりです♪

いかがですか?簡単ですよね?
和風ホワイトソースがふわふわで美味しいですよ!
ぜひ、お試しください。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓
https://line.me/R/ti/p/%40vuh7357s"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>" target="_blank">

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。