リフォーム ~洗面・脱衣所~
- 2019/06/06
- 11:33
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
火曜日に引き続き、リフォーム工事の続きです。
洗面・脱衣所に行く前に、浴室の外壁側も!
↓この大きな窓を小さくするために

浴室の外壁もここまで解体しました。

工事中はブルーシートで養生していました。

工事完了後はこんな感じに!

窓もだいぶ小さくなってます。また、リフォームと同時に
給湯器もエコキュートを設置させて頂きました。
では、今日の本題リフォーム前の洗面・脱衣所です↓

洗面脱衣所がちょっと狭かったので洗面台の
全体写真が撮れませんでした。

写真からもわかっていただけると思いますが洗濯機と
洗面台が並んで配置できない間取りでした。
解体中の様子↓

給水・排水配管工事中↓

そして、出来上がりがコチラ↓

とっても明るく、少し広くしただけで洗面台と洗濯機を
並べて設置できたので使い勝手も良くなりました!
まだまだ、リフォーム工事ネタが続きます。(笑)
明日はトイレの様子をご紹介させて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓
https://line.me/R/ti/p/%40vuh7357s"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>" target="_blank">
登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
火曜日に引き続き、リフォーム工事の続きです。
洗面・脱衣所に行く前に、浴室の外壁側も!
↓この大きな窓を小さくするために

浴室の外壁もここまで解体しました。

工事中はブルーシートで養生していました。

工事完了後はこんな感じに!

窓もだいぶ小さくなってます。また、リフォームと同時に
給湯器もエコキュートを設置させて頂きました。
では、今日の本題リフォーム前の洗面・脱衣所です↓

洗面脱衣所がちょっと狭かったので洗面台の
全体写真が撮れませんでした。

写真からもわかっていただけると思いますが洗濯機と
洗面台が並んで配置できない間取りでした。
解体中の様子↓

給水・排水配管工事中↓

そして、出来上がりがコチラ↓

とっても明るく、少し広くしただけで洗面台と洗濯機を
並べて設置できたので使い勝手も良くなりました!
まだまだ、リフォーム工事ネタが続きます。(笑)
明日はトイレの様子をご紹介させて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓
https://line.me/R/ti/p/%40vuh7357s"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>" target="_blank">

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。