FC2ブログ

記事一覧

圧力なべでヘルシースープを作ってみました。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

今年10年以上ぶりに新しくなった「圧力なべ」には以前には

なかった、「自動調理」が7つこのように↓あります。

2019110307.jpg


「自動調理」の中でいちばん気に入っていて

もう何度も作ってます。

このスープ、トマトを入れることでメタボ予防にもなるとか?

トマト以外の材料は、冷蔵庫にある野菜を適当に刻んで

入れるだけ!この日は玉ねぎ、にんじん、セロリ、シーチキン、

ひよこ豆、あさり(冷凍)を使いました。

2019110301.jpg


たっぷり作りたかったので、なべのMAXラインギリギリまで

材料を入れちゃいました。

2019110302.jpg


おもりは「密閉」に合わせ、「自動調理:4」でスタート。

2019110303.jpg


スタートボタンを押すとすぐに、↓この表示に変わります。

2019110304.jpg


表示は「60分」と出ますが、圧力が抜けてピンが下がるまでの

時間を入れると約70~80分で出来上がります。

蓋を開けるとこんな感じ↓に!

2019110305.jpg


コンソメを2個入れたので、少しだけ塩・こしょうをして

器に盛って、粗びき黒こしょうと粉チーズを少しかけました。

2019110306.jpg


圧力なべの「ヘルシースープ」で調理すると缶詰のひよこ豆や

冷凍のあさりがふっくらして美味しく仕上がるし、あさりからは

いいお出汁がでて味も良くなるのでおすすめです。


また、「自動調理」だと予約もできるので夜セットしておいて

朝ご飯にも!体も温まるし、野菜もたくさん摂れるので

これからの季節には最適です!ぜひ、作ってみて下さい。






★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。



















コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。