今年も1年ありがとうございました。
- 2019/12/30
- 10:20
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
今年も当店をご愛顧いただきありがとうございました。

当店は今日まで営業させて頂き、
明日31日(火)~4日(土)までお休みさせて頂きます。
新年は5日(日)より通常営業させて頂きます。
お休みの間は留守番電話もしくは、LINEでのメッセージで
ご用件を承っておりますのでよろしくお願いいたします。
今年は暖冬で暖房器具を使い始めるのがゆっくりで、
最近になって「エアコンが効かない!」とのお電話でお伺いすると
リモコンの電池切れや設定温度が低かったり、ルーバーの向きが
夏のままで上向きになっていたりと故障じゃないケースが
多かったです。
そんなわけで、当店がお正月休み中にエアコントラブルが
あるといけないので、エアコンについてちょっと書いときますね。
「暖かくならないなぁ~」と思われたら、
まずはリモコンの電池を確認して頂き、リモコンの各設定を
一旦、「自動」にして頂くといいと思います。
また、お正月は少し冷え込むみたいですので、エアコンには
「霜取り運転」があることをお忘れなく!
0℃くらいまで朝方など冷え込みますと、「エネチャージ」が
ついているエアコンでも「霜取り運転」が入りますので、
その間は暖房が弱まりますし、「エネチャージ」機能が
ついていないエアコンですと「霜取り運転」が入ると室内の温度は
少なくても5~6℃は下がります。
暖かくならないからといって、電源の入り切りを繰り返してしまうと
いつまでたっても室外機の霜がとれず、暖房運転ができないので
悪循環になってしまいます。暖房中に「霜取り運転」が入って
一旦お部屋の温度が下がってしまっても正常ですので、その間は
しばらく我慢して頂いてご使用ください。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。
お休み中はブログもお休みさせて頂き5日より
再開させていただきますのでよろしくお願いします。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
今年も当店をご愛顧いただきありがとうございました。

当店は今日まで営業させて頂き、
明日31日(火)~4日(土)までお休みさせて頂きます。
新年は5日(日)より通常営業させて頂きます。
お休みの間は留守番電話もしくは、LINEでのメッセージで
ご用件を承っておりますのでよろしくお願いいたします。
今年は暖冬で暖房器具を使い始めるのがゆっくりで、
最近になって「エアコンが効かない!」とのお電話でお伺いすると
リモコンの電池切れや設定温度が低かったり、ルーバーの向きが
夏のままで上向きになっていたりと故障じゃないケースが
多かったです。
そんなわけで、当店がお正月休み中にエアコントラブルが
あるといけないので、エアコンについてちょっと書いときますね。
「暖かくならないなぁ~」と思われたら、
まずはリモコンの電池を確認して頂き、リモコンの各設定を
一旦、「自動」にして頂くといいと思います。
また、お正月は少し冷え込むみたいですので、エアコンには
「霜取り運転」があることをお忘れなく!
0℃くらいまで朝方など冷え込みますと、「エネチャージ」が
ついているエアコンでも「霜取り運転」が入りますので、
その間は暖房が弱まりますし、「エネチャージ」機能が
ついていないエアコンですと「霜取り運転」が入ると室内の温度は
少なくても5~6℃は下がります。
暖かくならないからといって、電源の入り切りを繰り返してしまうと
いつまでたっても室外機の霜がとれず、暖房運転ができないので
悪循環になってしまいます。暖房中に「霜取り運転」が入って
一旦お部屋の温度が下がってしまっても正常ですので、その間は
しばらく我慢して頂いてご使用ください。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。
お休み中はブログもお休みさせて頂き5日より
再開させていただきますのでよろしくお願いします。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。