FC2ブログ

記事一覧

圧力なべで、洋風肉じゃがを作ってみました。

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

先日、他県のでんきやさんのブログを見ていたら

圧力なべで作る「洋風肉じゃが」を紹介してみえて

美味しそうだったので、早速作ってみました。


材料はコチラ↓です。

2020031501.jpg


一般的な肉じゃがと少し違うのがお肉が合いびきミンチを

使います。そして、「洋風」ということで味付けに

コチラ↓のトマトソース缶を使います。


2020031502.jpg


材料を適当な大きさに切り、圧力なべの中に。

2020031503.jpg


トマトソース缶を1缶すべて入れます。

紹介してたレシピには「すき焼きのタレ」を回しかける

みたいでしたが、我が家にないのと「買っても使わないな。」

と思ったので、しょうゆとみりんとお酒を少し入れました。

2020031504.jpg


あとは、圧力なべにおまかせです。

「肉じゃが」は自動調理があるのでそちらを使います。

2020031505.jpg



自動調理ボタンを押して、「2」にしたらスタート。

2020031506.jpg


スタートボタンを押すと「10分」と表示されます。

圧力がかかるのは10分ということです。

圧力がかかって、抜けるまでの総調理時間は約60分。

2020031507.jpg


あ、おもりは「密閉」にするのをお忘れなく。

2020031508.jpg


余談ですが先日、母が「はじめておもりを密閉に

するの忘れた~!」と言って、カチカチの手羽元が

食卓に出てきました。(笑)

こうならないようにお気を付けくださいね。


約60分後、ピンが下がったので蓋をあけると

こんな感じに↓できてました。

2020031509.jpg



軽く混ぜるといい感じに!


2020031510.jpg



お皿に盛り付け、パセリをふりかけました。

2020031511.jpg



ミンチを使っているので一見こってりに見えますが

トマト風味で見た目よりあっさりしていて美味しかったです♪


残ったら、とろけるチーズをかけてオーブントースターで

焼いても美味しいみたいですよ!



母には少し甘すぎると言われちゃったので、

次回はみりんは入れずに作ってみようと思います。










★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。