ビストロ(レンジ)で「彩りチキン」を常備野菜で作ってみました。
- 2020/05/24
- 11:08
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
以前にもご紹介した、ビストロ(レンジ)の中に入ってるメニューで「彩りチキン」。
レシピブックにはこんな感じ↓で載ってます。

「彩りチキン」というネーミング通り色合いもキレイで美味しそう♪
鶏もも肉はお値段もお手頃なので買い物に行くととりあえず買ってくる食材ですが、
パプリカやアスパラって常に冷蔵庫に常備している野菜じゃないですよね?
なので、我が家ではいつも常備野菜に置き換えて作ってます。
今回は玉ねぎ(新玉が美味しい季節ですよね!)としめじ、畑で採れたスナップエンドウで!
こんな感じ↓にお肉と野菜を適当な大きさに切ってジップロックに。

調味料はレシピブックに載ってるように、オリーブオイル、しょうゆや砂糖、
おろしにんにくでもいいですし、簡単に「焼き肉のタレ」だけでも美味しくできます。
今回は、しょうゆ、みりん、お酒、オイスターソースで下味をつけました。
前日の夕食の準備をしながら仕込んでおいたので、翌日はそれをグリル皿に広げるだけ!

汁気を切ってからグリル皿に広げなきゃいけないのに、急いでてそのまま
ざばーっと広げちゃってますが、そこは見なかったことにして下さい。(笑)
ここからは、ビストロ(レンジ)におまかせです。

いつもは、「料理集」の「50音で選ぶ」から操作することが多いですが
今回は「ビストロおすすめ」から操作してみました。
野菜をたっぷりにしたのと、汁気を切らずに入れちゃったので水分が多かったので
「仕上がり調整」を「強」にしてスタートしました。

約15分後、加熱終了です。

お皿に盛り付けて出来上がり~。

玉ねぎを入れて漬け込んだことでお肉もとっても柔らかく美味しくできました♪
スナップエンドウで色合いもキレイだし、常備野菜と畑の野菜でお手軽にできる
「彩りチキン」は我が家の定番メニューです。
「ビストロ持ってるけど作ったことない!」という方には、ぜひ作って欲しいおすすめメニューです。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
以前にもご紹介した、ビストロ(レンジ)の中に入ってるメニューで「彩りチキン」。
レシピブックにはこんな感じ↓で載ってます。

「彩りチキン」というネーミング通り色合いもキレイで美味しそう♪
鶏もも肉はお値段もお手頃なので買い物に行くととりあえず買ってくる食材ですが、
パプリカやアスパラって常に冷蔵庫に常備している野菜じゃないですよね?
なので、我が家ではいつも常備野菜に置き換えて作ってます。
今回は玉ねぎ(新玉が美味しい季節ですよね!)としめじ、畑で採れたスナップエンドウで!
こんな感じ↓にお肉と野菜を適当な大きさに切ってジップロックに。

調味料はレシピブックに載ってるように、オリーブオイル、しょうゆや砂糖、
おろしにんにくでもいいですし、簡単に「焼き肉のタレ」だけでも美味しくできます。
今回は、しょうゆ、みりん、お酒、オイスターソースで下味をつけました。
前日の夕食の準備をしながら仕込んでおいたので、翌日はそれをグリル皿に広げるだけ!

汁気を切ってからグリル皿に広げなきゃいけないのに、急いでてそのまま
ざばーっと広げちゃってますが、そこは見なかったことにして下さい。(笑)
ここからは、ビストロ(レンジ)におまかせです。

いつもは、「料理集」の「50音で選ぶ」から操作することが多いですが
今回は「ビストロおすすめ」から操作してみました。
野菜をたっぷりにしたのと、汁気を切らずに入れちゃったので水分が多かったので
「仕上がり調整」を「強」にしてスタートしました。

約15分後、加熱終了です。

お皿に盛り付けて出来上がり~。

玉ねぎを入れて漬け込んだことでお肉もとっても柔らかく美味しくできました♪
スナップエンドウで色合いもキレイだし、常備野菜と畑の野菜でお手軽にできる
「彩りチキン」は我が家の定番メニューです。
「ビストロ持ってるけど作ったことない!」という方には、ぜひ作って欲しいおすすめメニューです。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。