FC2ブログ

記事一覧

お宅のテレビ、ノイズが入ったり映らないチャンネルはないですか?

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

4月と6月にもご案内した携帯電話の基地局開設のために出ている電波によって

テレビに受信障害が起きる場合がありますよ。っていう内容のブログ。


夏にエアコンの取付などでお伺いしたり、テレビの納品などでお伺いしたお客様宅で

アンテナレベルを計らせて頂いて、対策が必要なお宅には後日お伺いしてます。

2020042301.png


左が周波数で右の数値が「40」以上あると電波障害を受けている可能性があるということになります。


アンテナがベランダについているお客様宅は、

2020092901.jpg


このように↓、ベランダで作業します。

2020092903.jpg



アンテナが屋根についているお客様宅の場合は

2020092902.jpg


高所作業車を使て屋根の上のあがり作業をさせていただきますので、場所によっては

現場、状況確認の日と作業日と2日に分けてお伺いする場合もあります。

2020092904.jpg





どんな理由で、このような対策をしているか再度その時のブログの内容を載せときますね。


最近、携帯電話のCMでよく耳にする「5G(ファイブジー)」。そのために各地で、

「700MHz(メガヘルツ)」帯を使用する携帯電話の基地局が開設されています。


それによって、テレビの受信障害が起きることがあります。

時間帯やチャンネルによってこのようなことはないですか?


2020042302.png



こういったご相談を受け、お伺いした際にはアンテナレベルを計りその数値で

電波障害がおきているか判断します。(上にのせた計測器の写真がそうです)



ただ、ご覧になっているテレビの性能によっても違いますので、必ずしもこの数値が

出たからと言って受信障害がおこるわけでもありません。



また、同じような内容でお伺いして、受信障害ではなくアンテナコンセントの不良や

ブースターの不具合という場合ももちろんあります。


その辺りを当店で確認させて頂き、受信障害だと判断した場合、受信障害対策を実施します。(無料)

ここからは専門業者が行います。


2020042304.png

2020042303.png

2020042305.png



「そういえば家も?」なんて方はお気軽にご相談ください。


この受信障害はケーブルテレビや光回線でテレビをご覧になっている方には影響ありませんので

ご安心ください。同時にBSやCS放送も影響ありません。

地上デジタル放送をアンテナでご覧になっている方が対象です。









明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。




★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。