FC2ブログ

記事一覧

テレビ修理

こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。

お客様から「テレビが映らない・・・。」というお電話をたまにいただきます。

その中の半分くらいはお掃除をされた時などに知らないうちに主電源を

切ってしまっていて、リモコンで操作しても電源が入らない!映らない!

というパターンです。そういった際に主電源を入れて頂くようにご説明するのですが

「主電源って?そんなのあるの?どこ?」という方もとっても多いです。



そして、主電源を切られてわけではなく故障している場合は、

画面の左下にある電源ランプが点滅していて、点滅回数や点滅している

ランプの色によって故障個所が判断できます。


今回、「テレビが映らない・・・。」とお電話頂いたお客様の場合は

稀なケースで主電源を入れて頂いているのに、映像もでないし

電源ランプの点滅もありませんでした。



なので、可能性の高い部品から交換して様子を見る感じの修理です。

2020112102.jpg


まずは、コチラの↓部品を交換してみます。

2020112101.jpg



一旦電源を入れてみて、映るかどうか確認。

2020112103.jpg


残念ながら、症状変わらずだったのでもう一つの部品を交換したら

症状改善して、映るようになりました。


ご購入頂いて、5年以内でしたので保証で無償修理できましたが

お客様にはご不便をおかけして申し訳ありませんでした。



たまにこういった症状の故障もありますが、テレビが映らない時は

まずは、主電源の確認と電源ランプが点滅していないかの確認をお願いします。









★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ホームパートナーワカハラとお友達になってください!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。

また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。

↓ ↓ ↓

友だち追加


登録をよろしくお願いいたします。






今日も読んで頂きありがとうございました。









コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ホームパートナーワカハラ

Author:ホームパートナーワカハラ
こんにちは。岐阜県北方町にある
パナソニックのでんきやさん、
ホームパートナーワカハラ
(ワカハラデンカ株式会社)です。
街のでんきやさんの日々の仕事や
店頭でのイベント情報などを
お伝えしていきたいと思ってます。