残り野菜を圧力なべで、カレーに!
- 2020/11/24
- 09:58
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
先日のお料理教室で使った食材の残りや使い切りたい野菜などが
あったので圧力なべでカレーにしました。
今回のカレーの具↓。

野菜もお肉も適当な大きさに切って鍋の中に。MAXラインぎりぎりまでになっちゃいました。

カレーはこのように↓圧力なべに「自動調理」のコースがあるので、そちらをセットします。

カレーは「自動調理 1」なので、「1」にセットししてスタート。

このように↓「10分」と表示されます。後はほったらかしで圧力なべにおまかせです!

圧力がかかるのは10分だけですが、圧力がかかるまでとピンが下がって蓋が
あけられるようになるまでの総調理時間は約1時間です。
約1時間後、蓋を開けるとこんな感じ↓。

後はカレールーを入れて混ぜるだけ。

少し煮込んだら、出来上がり~。

ビストロ(レンジ)で作った温泉卵をトッピングして頂きました。

只今、この「電気圧力なべ」が台数限定でお買い得になってます!
今お届けしているご案内状にこんな↓チラシが入ってますのでチェックしてみて下さい!

今回はカレーを作りましたが同じような材料でルーを変えればシチューやハヤシライスに!
魚は骨までやわらかく調理できますよ。ほったらかしで、簡単に時短調理ができるだけでなく
体にもやさしい料理が手軽に作れちゃうのでおすすめです!
昨年のキャンペーンの際にご購入頂いたお客様からも大変ご好評頂いてますよ。
昨日もチラシをご覧いただいたお客様からお電話でご注文頂けました。
台数限定ですので、お見逃しなく~。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
先日のお料理教室で使った食材の残りや使い切りたい野菜などが
あったので圧力なべでカレーにしました。
今回のカレーの具↓。

野菜もお肉も適当な大きさに切って鍋の中に。MAXラインぎりぎりまでになっちゃいました。

カレーはこのように↓圧力なべに「自動調理」のコースがあるので、そちらをセットします。

カレーは「自動調理 1」なので、「1」にセットししてスタート。

このように↓「10分」と表示されます。後はほったらかしで圧力なべにおまかせです!

圧力がかかるのは10分だけですが、圧力がかかるまでとピンが下がって蓋が
あけられるようになるまでの総調理時間は約1時間です。
約1時間後、蓋を開けるとこんな感じ↓。

後はカレールーを入れて混ぜるだけ。

少し煮込んだら、出来上がり~。

ビストロ(レンジ)で作った温泉卵をトッピングして頂きました。

只今、この「電気圧力なべ」が台数限定でお買い得になってます!
今お届けしているご案内状にこんな↓チラシが入ってますのでチェックしてみて下さい!

今回はカレーを作りましたが同じような材料でルーを変えればシチューやハヤシライスに!
魚は骨までやわらかく調理できますよ。ほったらかしで、簡単に時短調理ができるだけでなく
体にもやさしい料理が手軽に作れちゃうのでおすすめです!
昨年のキャンペーンの際にご購入頂いたお客様からも大変ご好評頂いてますよ。
昨日もチラシをご覧いただいたお客様からお電話でご注文頂けました。
台数限定ですので、お見逃しなく~。
明日は定休日のためブログもお休みさせて頂きます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。