エコキュートからエコキュートへの入れ替え工事
- 2020/12/03
- 10:31
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
エコキュートの水漏れの修理のご依頼からお買い替え頂けることになりました。
入れ替え工事前のエコキュート↓。

↑すでに配管取外しがすんでますが・・・。
撤去前にこんな感じ↓に配管を取り外します。

貯湯タンクの給水配管を取外し、ヒートポンプユニットも取り外して撤去します。

新しいエコキュートの設置工事が完了。

エコキュートにされる以前は電気温水器をご使用だったお宅は建物の中に
温水器のスペースがあるお宅が多くて、このように↓貯湯タンクだけ扉の中に。

ヒートポンプユニットは建物の外側に設置させて頂きます。

今までご使用のエコキュートは「給湯専用タイプ」でしたが、今回は「フルオートタイプ」を
ご購入頂いたので、浴槽に穴を空け自動湯はりするための配管工事もさせて頂きました。

これからは浴槽へのお湯はりもボタンひとつでできるので、ラクになりますね。
I様、この度はありがとうございました。
寒くなるとエコキュートなど給湯器の故障など多くなってきます。
給湯器は家の裏側にあるお宅が多いので、水漏れなどしていてもすぐに気づかれない
場合もありますので、お湯の減り方が早いな?と感じたら一度チェックしてみて下さいね。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
エコキュートの水漏れの修理のご依頼からお買い替え頂けることになりました。
入れ替え工事前のエコキュート↓。

↑すでに配管取外しがすんでますが・・・。
撤去前にこんな感じ↓に配管を取り外します。

貯湯タンクの給水配管を取外し、ヒートポンプユニットも取り外して撤去します。

新しいエコキュートの設置工事が完了。

エコキュートにされる以前は電気温水器をご使用だったお宅は建物の中に
温水器のスペースがあるお宅が多くて、このように↓貯湯タンクだけ扉の中に。

ヒートポンプユニットは建物の外側に設置させて頂きます。

今までご使用のエコキュートは「給湯専用タイプ」でしたが、今回は「フルオートタイプ」を
ご購入頂いたので、浴槽に穴を空け自動湯はりするための配管工事もさせて頂きました。

これからは浴槽へのお湯はりもボタンひとつでできるので、ラクになりますね。
I様、この度はありがとうございました。
寒くなるとエコキュートなど給湯器の故障など多くなってきます。
給湯器は家の裏側にあるお宅が多いので、水漏れなどしていてもすぐに気づかれない
場合もありますので、お湯の減り方が早いな?と感じたら一度チェックしてみて下さいね。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。