おでんの残りで茶わん蒸し。
- 2019/12/14
- 10:28
こんにちは、ホームパートナーワカハラ(ワカハラデンカ)です。
先日の冬の大感謝祭の時に秋のキャンペーンで
「圧力なべ」をご購入頂いたお客様、何人かから
「おでん、よく作ってる!」や「おでんを圧力なべで作ると
厚揚げや練り物がフワッと美味しくできるよ~!」と
言って頂けました。「圧力なべ」でいろいろ作ってるけど
私自身、おでんを「圧力なべ」で作ったことがなかったので
早速作ってみました!確かに練り物系がフワッとしてるし
大根も煮崩れせずに柔らかく美味しくできました♪
その「おでん」の写真はうっかり撮り忘れちゃいました。
で、ここからが本題で中途半端に残った「おでん」を
具材も汁も最後までキレイに使い切るために作った
「茶わん蒸し」が美味しかったよ~!ってことです。
何が残ったのか写真を撮れば良かったのに具材を
切り刻んでから気づいちゃいました・・・。

大根2切れ、丸揚げ1個、里芋1個、練り物1/2切れを
小さく切って6個分に分けました。

店で作ったので茶わん蒸しの容器がなく、プリンの容器で
代用してます。(モロゾフのプリンが入ってたやつです。)
おでんの残りの汁は300㏄くらいありました↓。

卵3つの分量(4個分)で作ったので500㏄になるように
お水を足して他の調味料は一切入れませんでした。
茶わん蒸しの分量的には4個分ですが、実際はプリン容器
6個分に分けて作りました↓。

あとは、ビストロ(レンジ)にお任せします。

料理集から「茶わん蒸し」を選んで、何個作るか
個数をセットします。

ここで、6個とセットしがちですが分量的には4個で
作っているので4個を選んでスタート。

プリン容器なので共蓋もないので蓋なしで作りましたが
こんなにキレイに出来上がりました~!

一見、プリンに見えますが「茶わん蒸し」です。
若干、薄味ですがおでんの残りなので具材にしっかり味が
ついているので、十分おかずとしていけます!
おでんの季節、中途半端に残ったらぜひお試しください。
おすすめです♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。
先日の冬の大感謝祭の時に秋のキャンペーンで
「圧力なべ」をご購入頂いたお客様、何人かから
「おでん、よく作ってる!」や「おでんを圧力なべで作ると
厚揚げや練り物がフワッと美味しくできるよ~!」と
言って頂けました。「圧力なべ」でいろいろ作ってるけど
私自身、おでんを「圧力なべ」で作ったことがなかったので
早速作ってみました!確かに練り物系がフワッとしてるし
大根も煮崩れせずに柔らかく美味しくできました♪
その「おでん」の写真はうっかり撮り忘れちゃいました。
で、ここからが本題で中途半端に残った「おでん」を
具材も汁も最後までキレイに使い切るために作った
「茶わん蒸し」が美味しかったよ~!ってことです。
何が残ったのか写真を撮れば良かったのに具材を
切り刻んでから気づいちゃいました・・・。

大根2切れ、丸揚げ1個、里芋1個、練り物1/2切れを
小さく切って6個分に分けました。

店で作ったので茶わん蒸しの容器がなく、プリンの容器で
代用してます。(モロゾフのプリンが入ってたやつです。)
おでんの残りの汁は300㏄くらいありました↓。

卵3つの分量(4個分)で作ったので500㏄になるように
お水を足して他の調味料は一切入れませんでした。
茶わん蒸しの分量的には4個分ですが、実際はプリン容器
6個分に分けて作りました↓。

あとは、ビストロ(レンジ)にお任せします。

料理集から「茶わん蒸し」を選んで、何個作るか
個数をセットします。

ここで、6個とセットしがちですが分量的には4個で
作っているので4個を選んでスタート。

プリン容器なので共蓋もないので蓋なしで作りましたが
こんなにキレイに出来上がりました~!

一見、プリンに見えますが「茶わん蒸し」です。
若干、薄味ですがおでんの残りなので具材にしっかり味が
ついているので、十分おかずとしていけます!
おでんの季節、中途半端に残ったらぜひお試しください。
おすすめです♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホームパートナーワカハラとお友達になってください!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
修理のご依頼や家電製品のご相談などお気軽にLINEください。
また、お役立ち情報やイベント情報などを定期的にお知らせさせて頂きます。
↓ ↓ ↓

登録をよろしくお願いいたします。
今日も読んで頂きありがとうございました。